会員登録
介護支援専門員/実務経験のない方も歓迎!/事前見学歓迎!(一般 - フルタイム)
サンクスクリエーション 合同会社 - 長野県安曇野市穂高有明9990-1

お気に入り

介護支援専門員/実務経験のない方も歓迎!/事前見学歓迎!
在宅で暮らす要支援・要介護の利用者様が適切に介護サービス等を利用できるようにケアーマネージメントしていくお仕事です。 ・ご利用者様宅へ訪問(新規契約訪問、定期訪問、サービス担当者会 議、アセスメント・モニタリング等のケアマネ業務) ・居宅サービス計画書の作成 PDCAサイクルの実施 ・介護保険の給付管理に関わる事務、記録業務、介護相談業務 ・事業所職員との報告、連絡、相談業務 ・関係機関との連携業務   「変更の範囲:会社の定める業務」 ※ケアマネとしての実務経験のない方も丁寧に指導いたします。 ※デイサービス、訪問介護、小規模多機能型居宅介護、有料老人ホームを併設しています。詳しくはホームページをご覧ください。 ※事前の見学も歓迎します。お気軽にお問い合わせください。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
399-8301
長野県安曇野市穂高有明9990-1
JR大糸線 穂高駅 から 徒歩30分
徒歩
30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋内、敷地内、駐車場、全面禁煙です。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
65歳
(65歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限
不問
不問
ワード、エクセル等の基本操作ができる程度のパソコンのスキルがあれば大丈夫です。
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)254,000円~284,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
170,000円~180,000円
資格
20000円
30000円
資格手当  20,000 円~30,000 円
職務
10000円
20000円
職務手当  10,000 円~20,000 円
携帯
4000円
4000円
携帯手当  4,000 円~4,000 円
あり
あり (50,000円~50,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給します
訪問等の際は社有車を使用してもらいますが、自家用車を使用される場合は1kmにつき20円支給します。 退職金については試用期間終了後、中小企業退職金共済に加入します。 賞与は入社一年目は寸志となります。
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
5000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与金額
50000円
150000円
賞与金額 50,000 円 ~ 150,000 円(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
8時30分から17時30分 1日8時間 週40時間が基本となります。ただし利用者様・ご家族の訪問時間の希望や緊急時の対応により、出勤・退社時間が変更になることがあります。
あり
月平均10時間
なし
60分
119日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年間休日119日です。土日祝が休日となりますが、利用者様の訪問等の対応で出勤してもらうこともあります。その際は平日で代休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
66歳
あり (一律 66歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
あり
サンクスの社名の通り「常に感謝の気持ちをもって」をモットーに仕事に取り組んでいます。外部研修への積極的な参加、教育訓練休暇等制度の充実等、職員の自己成長をバックアップする会社です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
399-8301
長野県安曇野市穂高有明9990-1
JR大糸線 穂高駅 から 徒歩30分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
399-8301
長野県安曇野市穂高有明9990-1
選考後は返却
ZOOMなどを使ったオンラインでの面接にも対応致しますのでお気軽にお問い合わせください。
総務主任
タカハシ タクマ
高橋 琢磨
0263-88-8860
0263-88-6856
thanks8008@ever.ocn.ne.jp
70人
70人
60人
47人
2007年
平成19年
30万円
住み慣れた地域で高齢になっても障がいをもっていても暮らし続けられるように利用者様の在宅生活を支援しています。介護事業、障がい者・障がい児支援事業を通じて地域社会に貢献する会社です。
代表社員
高橋 清彦
3100003002187

ご興味をもたれたら求人番号「20020-14350251」を必ずお控えください。

このページの情報は、松本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。