会員登録
介護職員 【あずみの里】住宅型有料<夜勤なし>(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 協立福祉会 - 長野県安曇野市豊科高家5285-11 住宅型有料老人ホーム あずみの里

お気に入り

介護職員 【あずみの里】住宅型有料<夜勤なし>
*定員51名  *入所高齢者の介護業務・入浴介助・排泄介助・食事介助・見守り・レクレーションなど介護業務全般を行っていただきます。   *夜勤なし 土日祝日含む、日勤帯変則勤務です。(個別対応応相談)   *男女共に活躍できます。  *変更の範囲:法人の定める業務
正社員以外
準職員
あり
2名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/09/01
2026/03/31
令和7年9月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
399-8204
長野県安曇野市豊科高家5285-11 住宅型有料老人ホーム あずみの里
梓橋駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜業の原則禁止
不問
あれば尚可
介護職経験 
あれば尚可
必須
必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)173,500円~278,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
165,000円~269,500円
処遇改善
8500円
8500円
処遇改善手当  8,500 円~8,500 円
なし
なし
土日祝日手当4000円 変則勤務手当:約700円 住宅手当:20500円(世帯主に限る) 家族手当・処遇改善手当 保育手当 初任者研修修了者は160000円~
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.20
1.25
昇給率 1月あたり 1.20% ~ 1.25%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時45分~17時15分
(2)6時30分~15時00分
(3)11時00分~19時15分
(4) 16:15~9:15 夜勤勤務 (1)~(4)シフトによる。
あり
月平均10時間
なし
60分
119日
休日
その他
その他
シフトによる。・年末年始(12/29~1/3) ※年度内特別休暇5日間あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
安心・信頼・参加をモットーに、住民立の高齢者介護事業を展開しています。協力病院である松本協立病院と連携した運営をすすめています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 15日以内
郵送
随時
399-8204
長野県安曇野市豊科高家5285-11 社会福祉法人 協立福祉会 あずみの里 
JR大糸線 梓橋駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
〒399-0716 長野県塩尻市桟敷525 特別養護老人ホーム さじきの里
〒399-0716 長野県塩尻市桟敷525 特別養護老人ホーム さじきの里
求人者の責任にて廃棄
書類選考はありませんが、事前連絡のうえ応募書類を送付下さい。 追って面接日時をご連絡します。
介護部長(社会福祉法人 協立福祉会) 
テヅカ
手塚
0263-88-8081
0263-53-7711
248人
12人
9人
2人
2002年
平成14年
高齢者介護・福祉相談・(介護保険対応事業)
理事長
宗田 まゆ美
5100005006408

ご興味をもたれたら求人番号「20020-13874551」を必ずお控えください。

このページの情報は、松本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。