会員登録
転職支援サービスにおけるキャリアアドバイザー(営業)(一般 - フルタイム)
株式会社ワークポート 長野支社 - 長野県長野市大字中御所岡田町180-2 住友生命長野岡田町ビル1F

お気に入り

転職支援サービスにおけるキャリアアドバイザー(営業)
個人営業(キャリアコンシェルジュ)、法人営業(リクルーティングアドバイザー)、個人法人営業の何れかの業務をお任せします。 ※どの業務を担当するかは面接及び研修での適性を見て判断します。 ■個人営業(CC):キャリアビジョンのヒアリング/応募書類の添削/希望条件確認/面接対策など転職活動のあらゆる不安解消 ■法人営業(RA):経営者・人事に対して採用戦略を提案/人材要件ヒアリング/ベストマッチな人材紹介/面接調整等採用成功に向けたコンサルティング全般   【仕事の変更範囲:会社が定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
380-0936
長野県長野市大字中御所岡田町180-2 住友生命長野岡田町ビル1F
長野駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
全国転勤あり・転居を伴う転勤なしをご自身で選択できます。
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限
必須
高校以上
必須
顧客折衝経験などの社会人経験1年以上
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中は月給マイナス1万円
月額(a+b)260,000円~359,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
190,000円~263,150円
あり
あり (70,000円~95,850円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給。
■インセンティブ年間支給額例:171万円(上位3名平均/2022年4月~2023年3月実績)■月次インセンティブ(6万円まで)■四半期インセンティブ(上限なし)■友人紹介インセンティブ(上限なし)■グレード定額手当(7万円まで)■四半期MVP/VP/BP賞金■四半期MVU/VU賞金■永年勤続表彰
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
9000円
10500円
金額 1月あたり 9,000 円 ~ 10,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
4回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
1
又は 9時 00分 ~ 22時 00分 の間の8時間程度
面談の状況に合わせて、時差出勤を行っています。
あり
月平均29時間
あり
担当している企業および求職者への臨時対応などが生じた場合、月80時間、年間720時間、年6回に限る。
60分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
CC配属の場合、目安1~2日程の土日出勤有(振替休日有)、RA配属の場合は完全週休2日制(土・日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
転職希望者と企業のマッチングサービスを提供する「株式会社ワークポート」。転職希望者様と企業様の伴走者として、価値ある出会いを創出することを使命としています。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
Eメール
随時
380-0936
長野県長野市大字中御所岡田町180-2 住友生命長野岡田町ビル1F
長野駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
不要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書 職務経歴書
Eメール
求人者の責任にて廃棄
郵送での書類受付はいたしません。必ずメールで送付ください。
中途採用
カトウミカコ
加藤三香子
070-1470-8112
recruit@workport.jp
1,335人
6人
3人
0人
2003年
平成15年
4,200万円
国内外の複数拠点で転職を希望する方と人材を採用する企業をマッチングさせる転職支援サービスを提供しています。
代表取締役会長COO
林徹郎
9010701016178

ご興味をもたれたら求人番号「20010-12384351」を必ずお控えください。

このページの情報は、長野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。