会員登録
生産技術職(一般 - フルタイム)
FICT 株式会社 - 長野県長野市北尾張部36

お気に入り

生産技術職
■設備開発  ・プリント基板の製造コンセプトを決め、製品の流し方立案  ・製造工程を意識した建屋・レイアウト作成  ・製造仕様に合った製造装置の導入~量産適用   (メーカーと折衝し、設備の仕様決め/見積取得/社内申請/  導入立上げ/量産)  ・設備導入に伴う、インフラ仕様決定及び接続  ・既存工場への装置導入(新規基板、能力、老朽化対応)  ・歩留向上対策  ・工場内作によるコストダウン  ・その他(法律順守による官公庁への届出 等) 【仕事の変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
381-8501
長野県長野市北尾張部36
長野電鉄線 附属中学前駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙所は設置しておりません。構内は全て禁煙となります。
駐車場 あり
あり 転勤範囲
基本的に転勤の予定は無いが就業規則には定めあり
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
キャリア形成のため若年者対象
必須
高等学校専攻科以上
不問
資料作成スキル
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)170,000円~300,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
170,000円~300,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 26 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
5.00
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
5ヶ月分
賞与月数 計 5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時10分~16時55分
あり
月平均20時間
あり
1日15時間、1ヶ月95時間、1年720時間
60分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
休日は当社規定カレンダーに基づきます。 ・5月大型連休、8月夏季休暇、年末年始休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
あり
あり
あり
厚生年金基金 確定拠出年金 確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
高い技術力が特徴です。当社の製品は次世代スーパーコンピュータ・AI・5G関連機器・車載機器など様々な電子機器に組み込まれ、私達の生活を豊かにするICT機器を通じて社会貢献しています
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
3人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
381-8501
長野県長野市北尾張部36
長野電鉄線 附属中学前駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
381-8501
長野県長野市北尾張部36
求人者の責任にて廃棄
総務人事部
サトウ ヒロミ
佐藤 弘美
026-466-9950
026-243-1711
fict-recruit@cs.jp.fujitsu.com
987人
607人
134人
0人
2002年
平成14年
3億3,000万円
プリント基板の開発、設計、製造、販売、保守、コンサルテーション   **「富士通インターコネクトテクノロジーズ株式会社」より社名変更となりました。**
代表取締役社長
雨宮 隆久
9020001075667

ご興味をもたれたら求人番号「20010-04459451」を必ずお控えください。

このページの情報は、長野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。