会員登録
プリント配線板の技術開発、製造技術( - )
株式会社 平山ファインテクノ 上野原工場 - 山梨県上野原市八ツ沢2193-260

お気に入り

プリント配線板の技術開発、製造技術
○技術開発:より付加価値の高い製品をお客様へ提供するため、新しい「設備」 「材料」「工法」等の導入を進める(選定、評価、標準化)。 ○製造技術:プリント配線板を製造するうえで、4M(人,機械,材料,方法)の観点で、より良いものづくりを行えるよう改善活動を進める。 ※プリント配線板は民生用、産業用を問わず全ての電子機器に無くてはならないものであり、この先も技術革新を伴いながら、成長を望める業界です。 ※プリント配線板を知らなくても大丈夫、最初は皆初心者です。実習から始まり、先輩たちが親切丁寧に指導します。 「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
409-0133
山梨県上野原市八ツ沢2193-260
JR上野原駅 から 車8分
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
なし
不問
試用期間あり
労働条件 同条件
毎月 20日
月末
あり
(1)8時25分~17時10分
あり
月平均20時間
あり
年6回 月80Hまで
45分
115日
休日
休日
日 その他
その他
令和7年度土曜日出勤2日
6ヶ月経過後 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
確定給付年金
あり (一律 60歳)
なし
なし
なし
なし
1910年に創業、更に次の100年を迎える為に、国内製造企業として存在価値を示せる企業、全員がプロ集団としての自覚と誇りを持てる企業を目指し、日々業務に取り組んでいます。
あり
あり
あり
あり
あり
面接・適性検査・筆記試験
409-0133
JR上野原
必要
必要
不要
事業所所在地と同じ
あり
総務課長
クロダ ノブアキ
黒田 信明
044-422-5571
044-435-7659
kuroda@hrym.com
155人
61人
11人
14人
9,000万円
プリント配線板の製造:あらゆる電子機器の中枢を担うものです。通信関係では5G時代の到来により、更なる伝送通信の大容量化・高速化の要求が高まり、注目を集めている分野です。
代表取締役社長
5020001070011

ご興味をもたれたら求人番号「19071-00001658」を必ずお控えください。

このページの情報は、富士吉田公共職業安定所 大月出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※富士吉田公共職業安定所 大月出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。