会員登録
機械オペレータ(交替)(一般 - フルタイム)
株式会社 加藤電器製作所 - 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6111

お気に入り

機械オペレータ(交替)
半導体・電子部品及び医療機器製造工場の製造部門において自動化装置を使用した製品の組立生産および検査工程を担当していただきます。主な仕事は、自動化装置の操作、部材の投入、生産装置の保守メンテナンス、生産管理システムの運用です。   変更範囲:会社が定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6111
河口湖駅 から 車15分
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
山梨県内
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年60歳、深夜勤務あり
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)180,000円~250,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
180,000円~250,000円
なし
なし
シフト手当 夜勤1回 2,000円~3,000円
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1.86
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
5.6ヶ月分
賞与月数 計 5.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~18時10分
(2)20時30分~6時10分
あり
月平均20時間
あり
納期ひっ迫、大規模なクレーム発生の場合 (年6回を上限に月80時間まで・年732時間迄)
70分
136日
休日
その他
毎 週
当社稼働カレンダーによる勤務
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
 エレクトロニクス製品の設計から開発製造までを一貫して手掛ける総合メーカー。ステディエボリューション(絶まなき進化)の精神をモットーに時代の最先端を行く製品を世に送り出しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
郵送 電話
随時
403-0032
山梨県富士吉田市上吉田東9丁目10-12
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
403-0032
山梨県富士吉田市上吉田東9丁目10-12
求人者の責任にて廃棄
総務推進チーム
カツマタ ツトム
勝俣 努
0555-22-6161
0555-22-6165
204人
39人
3人
0人
1963年
昭和38年
8,800万円
半導体後工程の設計から開発・製造までを一貫して手掛けている総合メーカーです。
代表取締役社長
加藤 修央
5090001008327

ご興味をもたれたら求人番号「19070-02903451」を必ずお控えください。

このページの情報は、富士吉田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※富士吉田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。