会員登録
ふるさと納税に関する事務作業(正社員)(一般 - フルタイム)
シフトプラス株式会社 富士吉田営業所  - 山梨県富士吉田市新屋2-5-7

お気に入り

ふるさと納税に関する事務作業(正社員)
■ポータルサイト運用  画像や文章をポータルサイトに掲載し価格情報・返礼品紹介文の  修正・更新、素材配置、最新情報の反映等を行います。 ■効果分析  掲載情報の効果をデータ収集・分析し、改善策を提案します。  あなたの分析力で直接自治体様に貢献できる仕事です。 ■広告運用  ポータルサイト広告の設定・調整を行い、  多くのターゲット層に届くよう、データに基づき提案策を考えます。  変更範囲:会社の指定する業務への異動を命じることがある。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
403-0006
山梨県富士吉田市新屋2-5-7
富士山駅 から 車7分
7分
徒歩5分圏内に第二駐車場あり
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋内禁煙・屋内喫煙スペースあり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
若年層の長期キャリア形成を図るため
必須
高校以上
不問
・基本的なPCスキル(エクセル、ワード、パワーポイント等) 「関数を使える・資料作成ができる」というレベルを想定。
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
異なる   条件の内容
期間中の雇用形態:正社員。その他の条件に変更なし
月額(a+b)200,000円~240,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~240,000円
なし
なし
・通勤手当(片道2キロより支給・上限月3万円まで) ・時間外手当 ・出張手当 ・役職手当 等
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
10000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均20時間
あり
繁忙期に月80時間まで延長可(年6回限度)
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
・夏季休暇・冬期休暇(入社時期による) 土日祝は基本的にお休みですが、繁忙期等出勤の可能性あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
お客様の「困った」を解消するお手伝いが出来ていることに達成感を感じる事ができます。比較的に若い年代の方が多く、コミュニケーションが取りやすい職場です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
4人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
応募書類は5月14日(水)必着
403-0006
山梨県富士吉田市新屋2-5-7
富士山駅 から 車7分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
ご応募いただきましたらお伝えいたします。
ご応募いただきましたらお伝えいたします。
選考後は返却
※履歴書に必ずメールアドレスの記載をお願いいたします。 合否の結果については7日以内に通知いたします。
採用担当
ミヤシタ・ヒロセ
宮下・廣瀬
0555-73-8080
978人
37人
33人
26人
2006年
平成18年
1億円
各自治体が行うふるさと納税の事務受託業務がメインです。自治体が効率的に業務を遂行するために、業務のご提案やシステム開発、印刷等をサポートしています。
所長
長坂 僚太
7120001119993

ご興味をもたれたら求人番号「19070-01607151」を必ずお控えください。

このページの情報は、富士吉田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※富士吉田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。