会員登録
工事現場監督補佐 土木作業員( - )
株式会社 保坂建設 - 山梨県南巨摩郡早川町黒桂582-2

お気に入り

工事現場監督補佐 土木作業員
1公共施設(道路・橋・砂防ダム・トンネルなど)を造る工事の現場監督補佐 2東京電力ほか水力発電所の取水施設(河川の取水口)などの補修工事の  現場監督補佐 3建設機械を使用し道路の維持管理並びに機械の運転や作業 4東京電力ほか水力発電所の取水施設(河川の取水口)の巡視作業(山歩き) 5書類作成 *現場までは基本会社の車で向かいます *変更範囲:なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
409-2711
山梨県南巨摩郡早川町黒桂582-2
JR身延線 波高島駅 から 車30分
30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
なし
必須
試用期間なし
月末
翌月 5日
あり
(1)7時30分~17時00分
あり
月平均8時間
なし
90分
110日
休日
休日
日 その他
その他
会社カレンダーありGW、夏期、年末年始また土曜・祝日が出勤となる場合があります。(2025年例)土曜出勤14日、祝日出勤2日
6ヶ月経過後 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
小人数の為家庭的な職場
あり
あり
なし
なし
なし
面接
409-2711
JR身延線 波高島
不要
必要
不要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
代表取締役
ホサカシュウヘイ
保坂修平
0556-48-2151
0556-48-2608
info@hosaka-kensetsu.co.jp
17人
17人
2人
5人
2,000万円
土木一般
代表取締役
8090001012103

ご興味をもたれたら求人番号「19050-00016058」を必ずお控えください。

このページの情報は、鰍沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鰍沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。