会員登録
製造職( - )
熊本県果実農業協同組合連合会 白州工場 - 山梨県北杜市白州町下教来石14-2

お気に入り

製造職
当工場には業務課、製造課、品質管理室があり、それぞれの課で人員を募集しています。  業務課:原料や資材を発注し受入れを行い、出来上がった製品の保管と出荷を行います。 製造課:(1)決められた配合、製造方法に従い、中味液を調合します。果汁や酸味料、香料を混ぜあわせたり、お茶、コーヒー等を抽出し中味液を作ります。(2)ロングライフを可能にするため、中味液と容器は殺菌を行い、無菌的に充填します。(3)充填された製品は、賞味期限の印字、ストロー貼り付け、箱詰め等を行います。 品質管理室:出来上がった製品の理化学検査・官能検査・微生物検査を行い合否の判定を行います。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
408-0317
山梨県北杜市白州町下教来石14-2
下教来石(バス停)駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
外に喫煙場所あり
あり
不問
試用期間あり
労働条件 異なる
月額 31,000円
月末
当月 21日
あり
(1)8時00分~17時00分
(2)16時00分~1時00分
(3)0時00分~9時00分
あり
月平均20時間
あり
一定期間の延長時間は1ヶ月45時間。生産量が大幅に増えた場合は1年間に6回を限度として1ヶ月75時間まで延長できる。
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土 日 祝日 その他
毎 週
年末年始(6日間) 盆休及び夏季休暇(4日間) 
6ヶ月経過後 20日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
確定給付年金
あり (一律 63歳)
なし
なし
なし
なし
全国有数の最新鋭設備による紙容器飲料を製造しており、自社ブランド「ジューシー」を初め、ヤクルト・明治・カゴメなど大手飲料メーカーの委託工場として稼動している。
あり
なし
あり
あり
あり
面接・適性検査・筆記試験
408-0317
下教来石(バス停)
徒歩
不要
必要
不要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
白州工場 業務課 課長補佐
マエダ ケンタロウ
前田 憲太郎
0551-35-3111
0551-35-3714
hakusyu@3kj.or.jp
520人
257人
28人
0人
19億2,640万円
果実飲料等製造業
代表理事会長
9330005000788

ご興味をもたれたら求人番号「19040-00022058」を必ずお控えください。

このページの情報は、韮崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※韮崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。