会員登録
総合職(製造管理)(一般 - フルタイム)
冨士電線株式会社 甲府工場 - 山梨県南アルプス市野牛島1845番地

お気に入り

総合職(製造管理)
甲府工場にて製造を行っているLANケーブルの製造における製造管理を行って頂きます。 具体的には以下の通りです。 生産効率向上に関する改善業務/品質改善や不良発生防止に関する業務/製造条件の新規制定や変更修正に関する業務/工程管理及び生産計画の推進に関する業務/安全衛生に関する業務/環境管理に関する業務     【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
400-0205
山梨県南アルプス市野牛島1845番地
JR 竜王駅 から 車20分
20分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
2023年度中敷地内全面禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
伊勢原工場(神奈川)/仙台工場(宮城県)/その他各拠点
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
必須
大学以上
不問
ワード・エクセル
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
原則3ヵ月
同条件
月額(a+b)236,300円~300,000円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
236,300円~300,000円
なし
なし
家賃補助手当(条件・上限あり) 家族手当(条件あり)
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.50
2.00
昇給率 1月あたり 1.50% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
5ヶ月分
賞与月数 計 5ヶ月分(前年度実績)
フレックスタイム制
(1)8時00分~16時45分
コアタイム:10時~15時 フレキシブルタイム:7時~10時、15時~20時 ※試用期間中は、通常勤務時間での勤務となります。
あり
月平均15時間
あり
製品トラブルへの対応/大規模なクレームへの対応/緊急の出荷対応/事故・緊急事態対応時に1月80h、1年720hまで延長可
60分
121日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
会社カレンダーに準ずる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社は消防用ケーブル・LANケーブルの国内市場においてトップクラスのシェアを保有し、業界のリーディングカンパニーとして社会に貢献しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
面接日は追って連絡
400-0205
山梨県南アルプス市野牛島1845番地
JR 竜王駅 から 車20分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
本社・伊勢原工場(神奈川県伊勢原市鈴川10) 
本社・伊勢原工場(神奈川県伊勢原市鈴川10) 
選考後は返却
最終面接は本社・伊勢原工場で実施(神奈川県伊勢原市) 選考にかかった交通費支給有
総務人事課
伊藤
0463-94-3721
0463-90-1293
s.ito817@swcc-g.com
391人
84人
20人
16人
1951年
昭和26年
3億1,840万円
LANケーブル及び通信ケーブルの製造・開発
甲府工場長
河田 正義
9021001021256

ご興味をもたれたら求人番号「19010-15136851」を必ずお控えください。

このページの情報は、甲府公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※甲府公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。