ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
一般事務の求人
求人詳細
一般事務( - )
昭和測量株式会社 - 山梨県甲府市中央3-11-27
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
一般事務
仕事内容
・調査結果のデータ入力、書類作成(ワード、エクセルを使用) 【業務内容の変更範囲:会社の定める測量に関わる業務】
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
400-0032
就業場所/住所
山梨県甲府市中央3-11-27
就業場所/最寄り駅
JR中央線 甲府駅 から 徒歩20分
就業場所/事業所までの交通手段
徒歩
就業場所/事業所までの所要時間
20分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内の全面禁煙
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
あり
必要な免許・資格不問
不問
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
通勤手当
月額 30,000円
賃金締切日
毎月 20日
賃金支払日
月末
昇給有無
あり
就業時間
(1)8時30分~17時30分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均16時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
年末・年度末には納期が集中することが見込まれるため、通知の上、1ケ月100時間未満、年間720時間までの時間外労働あり。
休憩時間(分)
60分
年間休日数
110日
日曜
休日
祝日
休日
他
休日
休日
日 祝日 その他
週休二日制
毎 週
休日・週休2日制その他の場合
土曜日は基本休日になりますが、祝日のある週の土曜日は、会社カレンダーにより出勤となる場合があります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
3年
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
なし
入居可能住宅_世帯用あり
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
県内測量業界のパイオニア的存在で県下最大の陣容を誇る、ざん新な発想と個性豊かな技術者集団である。誠実正確迅速をモット-に信用の高い仕事で社会に貢献している。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
選考方法
書類選考・面接・筆記試験
選考場所/郵便番号
400-0032
選考場所/最寄り駅
JR中央線 甲府
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
選考場所と同じ
応募書類の返戻有無
あり
選考担当者課係名/役職名
総務課
選考担当者氏名フリガナ
カサイ
選考担当者氏名漢字
笠井
選考担当者TEL
055-262-7266
選考担当者FAX
055-263-1183
選考担当者Eメール
recruit@survey.co.jp
従業員数企業全体
52人
従業員数就業場所
31人
従業員数うち女性
11人
従業員数うちパート
6人
資本金
3,300万円
事業内容
測量・土木建築の設計業務/地質調査・土質調査・交通環境調査解 析業務/埋蔵文化財の調査・研究業務/ 建築物等の補償金算定業務/システム開発
代表者役職
代表取締役
法人番号
1090001001104
ご興味をもたれたら求人番号「19010-00118558」を必ずお控えください。
このページの情報は、甲府公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※甲府公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。