会員登録
総合職(事務作業、企画、窓口対応、地域振興業務など)(一般 - フルタイム)
小浜商工会議所 - 福井県小浜市大手町5番32号

お気に入り

総合職(事務作業、企画、窓口対応、地域振興業務など)
一般事務、各種事業の企画・立案・運営並びに市内商工業者の経営サポート。 具体的には、労働保険や共済制度、関連団体の事務、会議記録や会報誌の発行などが業務の中心です。 その他イベントなどのスタッフとして従事することがあります。 事務作業はパソコンで主にワード・エクセル・専用ソフトを使用します。専用ソフトの使い方は指導します。   ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
917-8533
福井県小浜市大手町5番32号
JR 小浜駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
30歳
(30歳以下)
キャリア形成
若年者を雇用しキャリア形成を図るため
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)189,000円~240,000円
19.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日)
189,000円~240,000円
なし
なし
給与は年齢・職歴により異なります。
月給
実費支給(上限なし)
31日
固定(月末以外) 毎月 31 日
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
5000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
あり
イベント・決算期の繁忙期
60分
129日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
お盆 8/14~16  夏季休暇 3日 年末年始 12/29~1/3
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
現在約910会員で組織されており、会員企業の経営安定のための金融、税務、労務等の経営全般の相談業務の他、地域経済の活性化に資する様々なイべントや事業を幅広く展開している。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
917-8533
福井県小浜市大手町5番32号
JR小浜線 小浜駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
作文
郵送
持参
917-8533
福井県小浜市大手町5番32号
求人者の責任にて廃棄
適性検査
事務局長
0770-52-1040
0770-53-3567
matsui-h@obamacci.or.jp
11人
11人
4人
0人
1951年
昭和26年
地域総合経済団体として、小浜市内の商工業全体の総合的な改善発達を図り、兼ねて社会一般の福祉の増進に資することを目的としている。                    (お-47)
会頭
井田 浩志
5210005008426

ご興味をもたれたら求人番号「18060-00817951」を必ずお控えください。

このページの情報は、小浜公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※小浜公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。