会員登録
営業サポート職/土日祝休み/年間休日120日(一般 - フルタイム)
株式会社 ホプニック研究所 - 福井県鯖江市下野田町27-46

お気に入り

営業サポート職/土日祝休み/年間休日120日
提案発注から納品までのあらゆる場面に関与して頂きます。 ・顧客とのクオリティ、スペックのすり合わせ ・外注加工業者とのコミュニケーション ・納期調整、発注スケジュール確認  等  国内外へ出張の可能性も場合によりあります。 ※英語力があればなお可  ◎試用期間中はレンズの知識を深めるために製造現場での作業有り   変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
916-0073
福井県鯖江市下野田町27-46
豊小学校前駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
1F社員通用口の横に畳二畳分のスペースを設け、朝礼前や昼休み中に喫煙可能でコミュニケーションを取る憩いの場となっています
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
45歳
(45歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者を募集する為
必須
専修学校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月(状況を見て短くもなります)
同条件
月額(a+b)203,000円~471,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
198,000円~466,000円
インフレ
5000円
5000円
インフレ手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
*関連学位、前職手当:~10,000円 *扶養手当:5,000円~(該当者のみ) *資格、委員会手当:1,000円~(該当者のみ)
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2500円
8000円
金額 1月あたり 2,500 円 ~ 8,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
50000円
800000円
賞与金額 50,000 円 ~ 800,000 円(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
会社カレンダーによる(土曜日は年に1・2回出勤)GW・お盆・年末年始休暇あり。有給休暇は入社3ヶ月後に10日付与します。
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
眼鏡の街鯖江を代表する企業で一部上場会社との共同開発を行い常に最先端の新素材を眼鏡市場に投入し続けるイノベーティブな企業です。海外売上比率が高く業界ではグローバルに認知されています
あり
あり
あり
あり
あり
なし
あり
あり
非該当
1人
その他
事業拡大
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
電話 Eメール
随時
916-0073
福井県鯖江市下野田町27-46
豊小学校前駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
916-0073
福井県鯖江市下野田町27-46
選考後は返却
人材採用室 室長
ニシオカ
西岡
0778-62-2629
hopnic@hopnic.co.jp
49人
36人
22人
3人
1988年
昭和63年
1,000万円
医療用、光学用プラスチックレンズの製造を行っております。 特に現在は、偏光レンズ、調光レンズ、コントラスト向上レンズ など、幅広い機能性サングラスレンズを製造しております。
代表取締役
太田 幸樹
5210001019575

ご興味をもたれたら求人番号「18020-07179151」を必ずお控えください。

このページの情報は、武生公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※武生公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。