会員登録
一般作業員(運搬機の設置・撤去、メンテナンス等)経験不問(一般 - フルタイム)
株式会社 マルジン - 福井県越前市岩内町30-2-33

お気に入り

一般作業員(運搬機の設置・撤去、メンテナンス等)経験不問
主に急傾斜地運搬機=モノレールに係る業務を担当いただきます。 土木用・電力用・調査用モノレールの取付・撤去工事 エンジン式・バッテリー式・電動式モノレールのメンテナンス補助 モノレール資材の整備補助 *自然の中での作業です *現場は県内外にて2~3日の宿泊あり(宿泊施設は会社手配) *必要な資格取得は会社で支援します                               <トライアル雇用併用求人>   変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
915-0016
福井県越前市岩内町30-2-33
仁愛大学前バス停駅 から 車1分
1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙室あり(休憩場所)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年の年齢を上限とする募集・採用をするため
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1~3ヶ月
異なる   条件の内容
日給9,000円~11,000円
月額(a+b)220,000円~280,000円
21.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
190,000円~250,000円
生涯設計
10000円
10000円
生涯設計手当  10,000 円~10,000 円
物価調整給
20000円
20000円
物価調整給手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
*出張時に食事手当あり     3,000円/月程度  *会社が定める基準にて繁忙期手当あり    30,000円/月 
月給
なし
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
30000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
6.5ヶ月分
賞与月数 計 6.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均5時間
あり
通常の作業を大幅に超える受注が集中し、特に完工がひっ迫した時
90分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
会社カレンダーによる 基本的に土曜日は隔週休み・年末年始休暇・夏期休暇・GW休暇他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形 その他
労災上乗保険
加入
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
69歳
あり (上限 69歳まで)
なし
なし
なし
社のモットーとして『挨拶・掃除・健康』を挙げ、お客様に必要とされる会社を目指し、社員一同、日々精進をしております。 モノレールの新しい需要も掘り起こしています。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
915-0016
福井県越前市岩内町30-2-33
仁愛大学前バス停駅 から 車1分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
採用担当
0778-27-7200
0778-27-7201
marujin@po.ttn.ne.jp
62人
33人
4人
5人
1987年
昭和62年
4,000万円
エンジン式、バッテリー式、電動式など各種モノレールを、電力、地質調査、建設関連向けに販売、レンタル、設置することを業としている。
代表取締役
梅田 剛弘
8210001012008

ご興味をもたれたら求人番号「18020-02775951」を必ずお控えください。

このページの情報は、武生公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※武生公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。