会員登録
さく井工事(現場作業員)(一般 - フルタイム)
藤田さく泉工業 株式会社 - 福井県福井市川合鷲塚町11-21-1

お気に入り

さく井工事(現場作業員)
・さく井工事(井戸)掘削作業 ・井戸の修繕 ・水中ポンプ据付作業 福井市内を中心にさく井機(井戸を掘る機械)を使って井戸を掘ります。機械作業が中心です。複数名で分担します。 井戸水は冬場の道路の融雪に使われたり、工場やビル等では水道水の代わりに使われます。年間を通じて需要があり、公共工事も受注しているので、会社の売り上げ高も安定しています。 古い井戸の掃除をして復旧させたり、井戸に水中ポンプを設置します。創業78年のデータを元に県内一円の井戸設計も行っています ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
910-0102
福井県福井市川合鷲塚町11-21-1
えちぜん鉄道 三国芦原線 鷲塚針原駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする募集・採用
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
1カ月
同条件
月額(a+b)225,000円~365,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
220,000円~350,000円
現場
5000円
15000円
現場手当  5,000 円~15,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 5 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
12710円
金額 1月あたり 0 円 ~ 12,710 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
4.59ヶ月分
賞与月数 計 4.59ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時30分
あり
月平均8時間
あり
さく井工事のトラブルや臨時の受注、受注の集中時。
90分
120日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
親子3代にわたり、県内一円の井戸を掘ってきた実績があります。少人数の会社なので、従業員を大事にしています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
随時
910-0102
福井県福井市川合鷲塚町11-21-1
えちぜん鉄道 三国芦原線 鷲塚針原駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
取締役
フジタ トモミ
藤田 智美
0776-55-0133
0776-55-1570
info@fujita-sakusen.jp
6人
6人
1人
0人
1972年
昭和47年
1,000万円
融雪、ハウス、生活用水等に使う井戸の削堀。また井戸水を揚げるための水中ポンプの設置、引きあげ。古い井戸の修繕や井戸まわりの配管等。
代表取締役
藤田 賢一
8210001003477

ご興味をもたれたら求人番号「18010-14936351」を必ずお控えください。

このページの情報は、福井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。