会員登録
自動販売機補充員(ルートドライバー)《鯖江営業所》(一般 - フルタイム)
株式会社 ダイドードリンコ北陸 - 福井県鯖江市下河端町320

お気に入り

自動販売機補充員(ルートドライバー)《鯖江営業所》
・3tトラックを運転し、得意先のDYDO自販機や店舗に商品を補充し、売上金を回収します。 ・自販機の清掃、簡単なメンテナンスも行います。【男女問わず応募可】 ・毎日8kg~12kgの商品の入った箱を上げ降ろしします。 *車の運転が好きで、屋外の仕事が苦にならず、一人でもコツコツまじめに仕事ができる方に向いています。 *入社後3~4ヶ月は先輩社員が同乗しOJTを行います。 *勤務エリアは鯖江市、越前市及びその周辺です。 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
916-0038
福井県鯖江市下河端町320
0分
無料駐車場あり。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
会社の定める営業所、事務所
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
長期キャリア形成のため
必須
高校以上
不問
あれば尚可
未選択
未選択
準中型免許入社後取得(既取得者除く・資格取得補助制度有)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
原則3か月
同条件
月額(a+b)187,000円~209,800円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
167,500円~184,800円
あり
あり (19,500円~25,000円)
研修中、基本給167,500円時みなし残業月15時間     基本給184,800円時みなし残業月14時間 研修後、基本給167,500円時みなし残業月20時間     基本給184,800円時みなし残業月18時間
【基本給+営業手当】187,000円(研修中) 224,800円前後(研修後実績に応じ) 営業手当はみなし残業代を含み、研修中19,500円 研修後25,000円+実績に応じ加算 目標達成時、業績手当5,000円(15,000円)
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1500円
金額 1月あたり 1,500 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
300000円
賞与金額 300,000 円 ~(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
なし
60分
110日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
社内の勤労カレンダーに従います。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
ダイドードリンコ自販機のシェアが全国でも高い福井県に本社を、北陸三県に9つの営業所を置き、ダイドー商品を通じお客様のお手元にひとときのやすらぎを届けるために日々活動しております。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
916-0038
福井県鯖江市下河端町320
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
910-0845
福井県福井市志比口3丁目1-25
選考後は返却
営業所で面接します。 準中型免許がない方は必ず取得していただきます。
総務課 課長
ナカムラマサユキ
中村真之
0776-53-5275
0776-54-8640
130人
13人
2人
1人
1948年
昭和23年
4,000万円
缶コーヒーを中心とした清涼飲料水の販売
代表取締役
舟木 長
6210001001862

ご興味をもたれたら求人番号「18010-07458151」を必ずお控えください。

このページの情報は、福井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。