会員登録
織物製造技術職(深夜専属)(一般 - フルタイム)
株式会社 カツクラ - 福井県福井市南居町81-1-35

お気に入り

織物製造技術職(深夜専属)
●織物の製造 主にロールスクリーン・カーテン等のインテリア商品の製造・企業ユニフォームやジャケット・パンツ等の衣料品の製造に 関するお仕事です。その他糸の準備工程作業もあります。 ●織機オペレーター 織物の製造、織機の調整・メンテナンスを含めたお仕事です  未経験者でも大歓迎です。 研修期間は日勤となります。  ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 ※責任をもって指導したします。  変更の範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
918-8034
福井県福井市南居町81-1-35
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
法令の規定により年齢制限がある
労基法により年少者の深夜勤務禁止/定年年齢を上限とする
不問
必須
普通自動車免許(入社後取得可・AT限定可)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中は日勤のため深夜手当、深夜割増は支給されません。
月額(a+b)200,000円~300,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~300,000円
なし
なし
精勤手当  5000円 世帯手当 16000円 資格手当  3000円~5000円 深夜手当 (所定内賃金の25%)
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
3500円
金額 1月あたり 3,500 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.9ヶ月分
賞与月数 計 3.9ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)22時00分~6時00分
業務に慣れるまでは日勤時間帯での研修になります。 
あり
月平均8時間
あり
受注の集中、機械入替、トラブルへの対応において 1ヶ月60時間法定労働時間を延長する場合がある
45分
120日
休日
休日
日その他
その他
会社カレンダーによる GW、年末年始、夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
大正9年創業、昭和24年には国内で最も早くナイロン織物に着手以来合繊織物のパイオニアとしての技術力・ノウハウを活かし「明日も独創。を企業テーマに、絶えず新しいものを創造します。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
3人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
918-8034
福井県福井市南居町81-1-35 本社会議室
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
918-8034
福井県福井市南居町81-1-35
求人者の責任にて廃棄
主任部員
ササキ テルヒコ
佐々木 輝彦
0776-33-8581
46
0776-33-5903
k.jinji@katsukura-corp.co.jp
110人
104人
46人
5人
1920年
大正9年
7,000万円
インテリア・産業資材・ファッション衣料用織物の製造及びカーテン・ロールスクリーン等インテリア用品の企画、販売
代表取締役社長
小林 仁
8210001000895

ご興味をもたれたら求人番号「18010-03606451」を必ずお控えください。

このページの情報は、福井公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福井公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。