会員登録
【急募】就労支援員(一般 - パート)
社会福祉法人 礎会 - 石川県鳳珠郡能登町字瑞穂119番2  自立支援センターみずほ

お気に入り

【急募】就労支援員
※障害者の方々が通所し、パンの製造や農園で野菜栽培等の作業をしている施設です。施設内の厨房で昼食用の調理を担当していただきます。通所している利用者と一緒に作業していただきます。   【変更範囲:変更なし】     ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。
パート労働者
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
927-0311
石川県鳳珠郡能登町字瑞穂119番2  自立支援センターみずほ
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
同法人内の他施設 能登町字瑞穂地内
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)1,251円~1,416円
基本給(時間換算額)
1,060円~1,200円
処遇改善
191円
216円
処遇改善手当  191 円~216 円
なし
なし
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
60円
100円
金額 1時間あたり 60 円 ~ 100 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
30000円
50000円
賞与金額 30,000 円 ~ 50,000 円(前年度実績)
(1)9時00分~15時30分
1日5時間30分の勤務となります。
あり
月平均2時間
あり
ケア検討会議等に参加 月2回 1時間程度
60分
5日
週5日 程度
労働日数について相談可
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
ゴールデンウィーク:5/3~5/5 年末年始:12/29~1/3
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
ガーデニング健康療法を活用した認知症の方々の生活サポートや農園、パン製造等による障害者の自立支援などの社会貢献に努めています
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
927-0311
石川県鳳珠郡能登町字瑞穂119番2  自立支援センターみずほ
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
事務長
タカミヤ ノリコ
高宮 則子
0768-67-1577
0768-67-1570
ishiico@angel.ocn.ne.jp
38人
12人
7人
2人
2015年
平成27年
1,000万円
認知症対応型共同生活介護施設及が障害者の就任継続支援B型施設の運営
理事長
石井 良明
8220005007886

ご興味をもたれたら求人番号「17091-01056351」を必ずお控えください。

このページの情報は、輪島公共職業安定所 能登出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※輪島公共職業安定所 能登出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。