会員登録
羽咋市社会福祉協議会運転手 /パート(一般 - パート)
社会福祉法人 羽咋市社会福祉協議会 - 石川県羽咋市鶴多町17番地 羽咋市老人福祉センター

お気に入り

羽咋市社会福祉協議会運転手 /パート
1)小型自家用バス(福祉バス)の運転   (石川県内および富山市近隣) 2)福祉有償運送の運転  ・障がい者や高齢者等で単独では公共交通機関の利用が困難な人   に対して、受診等に「友抱号」で送迎する。 3)10人乗りワゴン・普通車で老人福祉センター利用者・障がい   者送迎 4)老人福祉センター等の環境整備及び清掃 5)高齢者や障がい者、老人福祉センター利用者の方への対応  【変更範囲】事業所の定める範囲 *応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ  さい。
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/11/01
2026/03/31
令和7年11月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
925-0027
石川県羽咋市鶴多町17番地 羽咋市老人福祉センター
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
中学・義務教育学校以上
中卒以上
必須
運転歴3年以上
必須
あれば尚可
あれば尚可
過去2年以上免許停止処分を受けていない方
試用期間あり
1ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,000円~1,100円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,100円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
0円
30000円
賞与金額 0 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~16時45分
1
又は 8時 00分 ~ 18時 00分 の間の6時間以上
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
福祉有償運送の場合、依頼があれば土日祝の出勤あり(月1回程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
社会福祉法に基づき設立された民間の福祉団体で、民間組織としての自主性と広く住民や社会福祉関係者に支えられた公共性をあわせもつ団体。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
その他
郵送 電話
随時
925-8506
石川県羽咋市鶴多町亀田17番地   羽咋すこやかセンター
JR七尾線 羽咋駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
免許証表裏コピー
郵送
事前に持参
925-8506
石川県羽咋市鶴多町亀田17番地 羽咋すこやかセンター
選考後は返却
面接時にマイクロバス等の運転を行ってもらうこともある。
老人福祉センター館長
ホシバ スミエ
干場 澄江
0767-22-6231
0767-22-6189
65人
5人
1人
3人
1969年
昭和44年
100万円
住民の生活課題を行政や関係機関と連携しながら解決する仕事 地域福祉推進事業、ボランティア推進事業、在宅介護支援事業、介護保険事業、共同募金、子育て支援事業、市民活動支援センター
会長
松田 孝司

ご興味をもたれたら求人番号「17031-01582651」を必ずお控えください。

このページの情報は、七尾公共職業安定所 羽咋出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※七尾公共職業安定所 羽咋出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。