会員登録
製造/大型機械組立/経験不問/能美市、川北町(一般 - フルタイム)
株式会社 鈴木鉄工 - 石川県能美市粟生町西2-3 粟生工場

お気に入り

製造/大型機械組立/経験不問/能美市、川北町
★☆Youtubeで【鈴木鉄工】で検索☆★動画あります。 プレス機械を中心とした大型産業用機械の組立業務。 経験不問で募集中です。入社後に先輩社員の指導の下で一つ一つスキルを身に付けていっていただきます。 製造現場で必要なクレーン操作や玉掛けの資格については入社後に当社の費用負担で順次必要なものから計画的に取得していただきます。入社時必要な免許は普通運転免許だけです。 重量物を扱う作業なので向き不向きがあります。是非工場見学においでいただいてご自身でご判断ください。工場見学はご希望に沿って随時実施いたします。ご家族そろっておいでください。 *トライアル雇用求人 変更範囲:物流管理、購買、見積、検査の各業務
正社員
派遣・請負ではない
派17-300166
雇用期間の定めなし
非該当
923-1101
石川県能美市粟生町西2-3 粟生工場
0分
粟生工場の他、 末信工場:能美市末信町イ124、 川北工場:能美郡川北町字橘214-7 いずれかから決定いたします。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙時間は休憩時間に限る
駐車場 あり
あり 転勤範囲
能美郡市内 粟生工場、川北工場、末信工場
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として期間の定めのない契約で募集
必須
高校以上
今現在モノ作りに興味があってやる気がある方なら専攻は何であっても構いません。
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)180,000円~230,000円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
180,000円~230,000円
なし
なし
・家族手当 
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 11 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
昇給率 1月あたり ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~16時45分
当社では交替勤務があるのは機械加工部門だけで組立部門は原則夜勤はありません。
あり
月平均20時間
あり
納期集中等のとき、6回を限度として99時間まで、1年720時間までできる。
65分
117日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
会社カレンダーによる 年末年始・お盆・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
小松製作所のパートナー企業としてOEM生産を手掛けています。最終ユーザーは大手の自動車メーカーや家電メーカーなどです。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
923-1101
石川県能美市粟生町西2-3
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
事前送付または持参
923-1101
石川県能美市粟生町西2-3
求人者の責任にて廃棄
適性検査
企画管理室
ニシムラ
西村
0761-58-6677
0761-58-6666
y-nishimura@suzki.jp
125人
58人
9人
6人
1963年
昭和38年
5,000万円
プレス機械を中心とした産業用機械の製造およびメンテナンス
代表取締役社長
鈴木 敏夫
1220001012673

ご興味をもたれたら求人番号「17020-02630951」を必ずお控えください。

このページの情報は、小松公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※小松公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。