会員登録
重機オペレーター/路面切削【要中型免許】資格取得支援有り(一般 - フルタイム)
有限会社 ワイテック - 石川県河北郡津幡町杉瀬ロ59番地1

お気に入り

重機オペレーター/路面切削【要中型免許】資格取得支援有り
『路面切削機オペレーター』として、平坦性が極端に悪くなった場合などに舗装の延命を図る予防的修繕を目的として、4t給水車で現場まで行ってその部分の道路を路面切削機で切削します。  ◎当社は、“安全安心”を第一として毎日の作業を行っています! ◎約半日の作業になりますが、早出・夜勤があります。 ◎路面切削機は珍しい機械のため、未経験の方がほとんどです。  ベテラン社員が丁寧に指導致しますのでご安心ください。 ◎必要な資格取得に関しましても補助が御座います。 (資格取得につきましては費用の半分を負担致します。)                 【業務の変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
929-0454
石川県河北郡津幡町杉瀬ロ59番地1
JR中津幡駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
その他
その他
基本喫煙可能 分煙の希望がありましたら、屋外にて準備あり。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を優遇
不問
不問
必須
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)186,750円~306,750円
21.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日)
160,000円~210,000円
車両
3000円
3000円
車両手当  3,000 円~3,000 円
昼食補助
3750円
3750円
昼食補助手当  3,750 円~3,750 円
現場
20000円
90000円
現場手当  20,000 円~90,000 円
なし
なし
◎『家族手当』  ◎手当詳細について、面接時にご説明いたします。  まずは、お気軽にご応募ください!! 
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
なし
なし
変形労働時間制(1年単位)
(1)9時00分~17時15分
1
*実働時間:7時間15分 *現場により、始業時刻・終業時刻は変わります。
あり
月平均2時間
あり
特に納期がひっ迫した時 1日6時間 月60時間まで 主に秋ごろ
60分
102日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*第2・4土曜日 *年末年始、春季休日、夏季休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
◎『安全安心』を第一モットーとする、和気あいあいとした集団です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
その他
毎週火曜日から金曜日の夕方(16:00以降)
929-0454
石川県河北郡津幡町杉瀬ロ59番地1
JR中津幡駅 から 徒歩20分
徒歩
不要
必要
必要
不要
不要
履歴書(写真貼付)
 * 面接時の提出
選考後は返却
営業
ヤマシタ タツヤ
山下 達也
090-3293-6123
076-289-4517
6人
6人
1人
0人
2000年
平成12年
500万円
◆◆◆◆◆ 路面切削工事 ◆◆◆◆◆ アスファルトの平坦性等が極端に悪くなった箇所を、切削機で削り取る作業です。
代表取締役
山下 修
4220002016737

ご興味をもたれたら求人番号「17011-01788451」を必ずお控えください。

このページの情報は、金沢公共職業安定所 津幡分室の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※金沢公共職業安定所 津幡分室でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。