会員登録
保育士 / ◎年間休日数125日 /(一般 - フルタイム)
株式会社 気谷(企業主導型 さくら保育園) - 石川県かほく市宇気イ1番地1 ≪ さくら保育園 ≫

お気に入り

保育士 / ◎年間休日数125日 /
<具体的な仕事>遊びの見守り、食事サポートをはじめ、保育計画書の作成など保育業務全般をお願いします。ブランクのある方や未経験の方には、まずはサポート業務などを中心に行いながら仕事の流れを覚えていただきます。      (園全体の定員40人)◎いきなり園児をご担当いただくことはないのでご安心ください。 ◎ご経験にあわせて仕事をお任せしていきます。 ◎年間125日休日あり。有給休暇取得率は100%!  プライベートも充実できます!! ◎書類作業のICT化により作業時間の短縮&持ち帰り作業なし。 ◎未就学児のお子さんがいる場合、自社保育園に無料で通えます! ◎事前見学歓迎します。 【業務の変更範囲:変更なし】 【トライアル雇用併用求人】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
929-1121
石川県かほく市宇気イ1番地1 ≪ さくら保育園 ≫
JR七尾線 宇野気駅 から 車5分
5分
◎大通りに面しているため、車でラクラク通勤可能。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
不問
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)204,000円~226,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
183,000円~205,000円
処遇改善1
12000円
12000円
処遇改善1手当  12,000 円~12,000 円
処遇改善3
9000円
9000円
処遇改善3手当  9,000 円~9,000 円
なし
なし
・処遇改善手当2…… 0~ 40,000円 ・超過勤務手当 ・勤務時間帯手当(早番・遅番) ・土日祝日勤務手当(1,000円/日) ・研修手当(1,000円/回~) ・通勤手当(上限20,000円/月) ・住居手当(上限27,000円/月)
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 13 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
又は 7時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間
※変形労働制:1ヶ月単位
なし
なし
60分
125日
休日
その他
その他
シフト制による休日 ◎1か月内で、土日祝日の日数分だけ休日があります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
あり
あり
なし
単身用あり
世帯用あり
家賃無料。自己負担は水道光熱費のみ。
あり
なし
時代の変化に対応するため、繊維80%、不動産5%、ゴム糸販売15%と経営多用化を押し進め・努力しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
929-1121
石川県かほく市宇気イ1番地1 ≪ さくら保育園 ≫
JR七尾線 宇野気駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時のご提出
求人者の責任にて廃棄
さくら保育園施設長
ヨシモトユリコ
吉本由里子
076-283-7785
076-283-7784
info@sakurahoikuen.co.jp
76人
23人
21人
12人
1962年
昭和37年
3,000万円
・繊維資材製造販売、ゴム糸の販売、不動産、縫製 ・繊維製品のネット販売 ・企業主導型保育園「さくら保育園」の運営
代表取締役
氣谷 勉
4220001017496

ご興味をもたれたら求人番号「17011-00827651」を必ずお控えください。

このページの情報は、金沢公共職業安定所 津幡分室の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※金沢公共職業安定所 津幡分室でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。