会員登録
発注者支援業務「積算技術業務」:石川県【正社員】(一般 - フルタイム)
株式会社ティーネットジャパン 北陸支社 金沢営業所 - 石川県金沢市彦三町1丁目2-1 アソルティ金沢彦三6F

お気に入り

発注者支援業務「積算技術業務」:石川県【正社員】
・発注者支援業務(国交省、地方自治体)発注の積算技術業務に担当技術者として業務を実施していただきます。 1)国土交通省発注の積算技術業務 2)地方自治体(県、市町発注)の積算技術業務 のどちらかに従事していただきます。 積算資料作成、図面修正等が主な仕事になります。 経歴や資格が該当すれば、国交省等の監督支援業務等での就業も可能です。 ※金沢営業所管轄:石川県・富山県・福井県・岐阜県一部 *変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。オンライン自主応募の方は「紹介状」は不要です。
正社員
派遣・請負ではない
派37-300054
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
920-0901
石川県金沢市彦三町1丁目2-1 アソルティ金沢彦三6F
JR金沢駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
応相談(石川県、富山県) 監督支援業務に転向の場合
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限 59歳以下の方を募集(定年が60歳)
不問
必須
積算業務経験者(施工業者での積算経験) ※発注者側での積算経験があれば尚可
Excel、Word、CADスキルは必須 ※Gaia操作スキルがあれば尚可
あれば尚可
必須
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)265,950円~372,325円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
230,000円~322,000円
あり
あり (35,950円~50,325円)
時間外手当(業務手当)は、時間外労働の有無にかかわらず20時間の固定残業代として支給。20時間を超える時間外労働は追加で支給。
単身赴任手当 帰宅旅費手当 プロジェクトリーダー手当 借上住宅制度 資格手当 転居一時金
月給
実費支給(上限あり)
月額
60000円
月額 60,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
10000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
監督支援業務の場合、業務先の勤務時間に変更になる場合があります。
あり
月平均20時間
あり
工期変更等、業務が繁忙の場合(年720時間)
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
シーズンホリデー(3日間/年) 年末年始休暇(12/29~1/3 6日間)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
借上住宅制度にて対応
なし
なし
会社は積極的にチャレンジする社風で「かんがえろ やってみろ みんなのために」という社是のもと、安定成長しています。総合福利厚生サービスやeラーニング等の育成環境が充実しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
後日連絡
920-0901
石川県金沢市彦三町1丁目2-1 アソルティ金沢彦三6F
JR金沢駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
920-0901
石川県金沢市彦三町1丁目2-1 アソルティ金沢彦三6F
求人者の責任にて廃棄
応募書類郵送先の電話番号:076-224-1910
金沢営業所
076-224-1910
076-224-1917
cskanazawa@tn-japan.co.jp
2,704人
39人
10人
0人
1976年
昭和51年
2億6,360万円
建設コンサルタント「施工計画及び積算」部門で23年連続全国1位の売上実績を誇っています。国土交通省をはじめとする官公庁の技術支援業務(施工管理補助・資料作成)を行っている企業です。
代表取締役社長
木本 泰樹
6470001002109

ご興味をもたれたら求人番号「17010-27547251」を必ずお控えください。

このページの情報は、金沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※金沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。