会員登録
介護職員(看護小規模多機能)新規オープンスタッフ(一般 - フルタイム)
株式会社itosie. - 石川県河北郡内灘町字緑台1丁目243番地7 (令和8年4月オープン予定)

お気に入り

介護職員(看護小規模多機能)新規オープンスタッフ
令和8年4月に新規開設予定の看護小規模多機能型居宅の介護職員 お客様の送迎、訪問して手作りお弁当を届ける・掃除などの生活援助、施設内での入浴・食事・排泄などの介助や、レクリエーションの企画、介護記録作成などを行って頂きます。【送迎車は軽自動車なので安心です】 資格をお持ちでない方でも働きながら初任者研修無料受講可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 【研修について】 2025年10月~3月までは小規模多機能ホーム(金沢市近岡)または小規模多機能ホームうちなだ(内灘町)にて研修を実施。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
920-0276
石川県河北郡内灘町字緑台1丁目243番地7 (令和8年4月オープン予定)
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
労基法により18歳未満の深夜帯の就業等が禁止、定年上限
不問
あれば尚可
デイサービスやグループホーム等での介護経験
タブレット入力等
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)189,500円~232,500円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
160,000円~180,500円
処遇改善
29500円
52000円
処遇改善手当  29,500 円~52,000 円
なし
なし
管理職手当20,000円~40,000円 資格手当 10,000円(介護福祉士) 夜勤手当 1回6,000円(月5回平均) 
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1600円
2500円
金額 1月あたり 1,600 円 ~ 2,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)9時00分~18時00分
(3)16時30分~9時30分
(1)(2)(3)でシフト制 (3)休憩120分
あり
月平均2時間
なし
60分
107日
休日
その他
その他
シフト制(月に8~9回休み)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
itosie(いとしえ)はお客様であるご入居者様やご利用者様を愛しい家族を思うようにスタッフ一丸となり自分らしく生きるお手伝いをして行きます。いしかわ『魅力ある福祉職場』認定事業所
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
3人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 2日以内
郵送 電話
随時
920-0061
石川県金沢市問屋町1丁目37番地
北鉄バス 直江バス停駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
本社採用担当
タネモト
種本
076-201-8560
076-225-8547
103人
10人
8人
3人
2008年
平成20年
800万円
デイサービス・小規模多機能型居宅介護・訪問看護ステーション・訪問介護事業所・居宅介護支援事業所・グループホーム・住宅型有料老人ホームの運営
代表取締役社長
加藤 寿一
5220001010962

ご興味をもたれたら求人番号「17010-26257251」を必ずお控えください。

このページの情報は、金沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※金沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。