会員登録
介護支援専門員【地域包括支援センターきしかわ】/岸川町(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 北伸福祉会  (ときのえん) - 石川県金沢市岸川町ほ5 金沢朱鷺の苑「金沢市地域包括支援センターきしかわ」

お気に入り

介護支援専門員【地域包括支援センターきしかわ】/岸川町
【金沢市地域包括支援センター】の業務。 ◆介護や支援を必要とする高齢者の方の相談受付 ◆介護予防マネジメント業務 ◆介護、医療、生活支援等の制度横断的支援の実施 ◆高齢者の権利擁護義務 ◆認知症当事者の地域支援の推進業務 などの仕事をお願いします。 「変更範囲:変更なし」  ◆「いしかわ魅力ある福祉職場」認定事業所 ◆社用車使用 ◆入職御祝金制度あり ※ご応募の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
920-0102
石川県金沢市岸川町ほ5 金沢朱鷺の苑「金沢市地域包括支援センターきしかわ」
金沢駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
金沢市内
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限 69歳以下の方を募集(定年が70歳)
不問
不問
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)238,000円~334,200円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
195,000円~280,200円
資格
3000円
4000円
資格手当  3,000 円~4,000 円
業務
30000円
30000円
業務手当  30,000 円~30,000 円
勤続奨励
10000円
20000円
勤続奨励手当  10,000 円~20,000 円
なし
なし
 資格手当:3,000円 その他資格ある場合、別途支給 (例:介護福祉士3,000円、介護支援専門員3,000円、社会福祉士4,000円) ◆想定年収285万~400万円★
月給
実費支給(上限あり)
月額
8000円
月額 8,000円
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1800円
4800円
金額 1月あたり 1,800 円 ~ 4,800 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
1か月単位の変形労働時間制のため、就業時間は変動する場合があります。
なし
なし
60分
107日
休日
休日
日その他
その他
◆週休2日を基本としたシフト制 ◆公休日希望可(月2~3日程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
70歳
あり (一律 70歳)
なし
なし
なし
なし
資格学校を開校しており、県内で一番安く介護の資格が取得できます。研修・教育も充実、未経験・無資格から1年間で介護のプロになれます。安定の経営基盤で、安心して長く働くことができます。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
電話
随時
920-0034
石川県金沢市醒ケ井町1番16号 社会福祉法人北伸福祉会計算センター
金沢駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時に提出
求人者の責任にて廃棄
人財組織部
076-221-1700
076-221-1702
600人
84人
67人
13人
1982年
昭和57年
高齢者福祉・介護が、事業の中心です。「広く」「明るく」「清潔な」施設で、ストレスのない職場環境を実現。金沢市内中心に県内20施設、あなたが輝ける職場が必ずあります。
理事長
小松 栄子
2220005002067

ご興味をもたれたら求人番号「17010-22047451」を必ずお控えください。

このページの情報は、金沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※金沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。