会員登録
不動産向けBtoB事業の営業スタッフ/東京都新宿区(一般 - フルタイム)
株式会社クラスココンサルファーム - 東京都新宿区西新宿7-16-11 forecast西新宿5F

お気に入り

不動産向けBtoB事業の営業スタッフ/東京都新宿区
◎顧客の課題解決に役立つ不動産テックサービスの提案や、活用促  進する業務を中心に行なっていただきます。全国の優良不動産企  業の経営者や役員へ直接提案し、商品活用のフォローまで行いま  す。 ・反響対応(資料ダウンロード、セミナー申込、問合せへの返信、  商談設定) ・商談(オンラインがメイン、商品の説明、ヒアリング) ・書類作成(契約書、営業資料、報告レポート) ・イベント対応(展示会、同社主催イベントの進行管理) ・フォロー(問い合わせ対応、契約更新対応) ・クロスセル(他商品の提案)                 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
160-0023
東京都新宿区西新宿7-16-11 forecast西新宿5F
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
59才以下の方を募集(定年が60歳)
必須
高校以上
必須
不動産関連の営業経験2年以上
基本的なパソコン操作(ワード・エクセル)
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)251,980円~582,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
183,500円~407,200円
業務
10000円
10000円
業務手当  10,000 円~10,000 円
その他
30000円
30000円
その他手当  30,000 円~30,000 円
あり
あり (28,480円~134,800円)
営業手当として支給。時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20~45時間を超える時間外労働は別途追加で支給。
●いずれ役職がついた際には、業務・その他手当に代わり役職手当・資格手当(所属部署により指定の資格より30,000円を上限に支給) ●住宅手当(管理物件居住者に支給) ●家族手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
1.30
昇給率 1月あたり 1.30% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)9時00分~18時00分
応相談 残業は原則なし、ある場合は事前に相談
あり
月平均24時間
あり
業務ひっ迫時 年6回を限度として月80時間未満、年72時間上限
60分
111日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
月2~4日シフトで取得する公休制度あり、年末年始(12/29~1/4)、夏季休業(8/11~8/16)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
クラスコグループは1963年創業の信頼と実績により業界では北陸売上No1。住まいと暮らしのアイデア実行企業として、人生楽しい人を増やすことをミッションとしています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
160-0023
東京都新宿区西新宿7-16-11Forecast西新宿5F 
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
ご連絡時に相談
920ー0024 石川県金沢市西念4-24-21 株式会社クラスコ
920ー0024 石川県金沢市西念4-24-21 株式会社クラスコ
求人者の責任にて廃棄
WEBテストあり
総務課
アミモト
網本
076-233-3006
076-264-9156
amimoto@crasco.jp
18人
8人
5人
3人
2016年
平成28年
1,000万円
不動産コンサルティング会社として、ブランディング・マーケティングによる業務改善の提案や新たなビジネスモデルの提供を行っています。
代表取締役
小村典弘
3220001021169

ご興味をもたれたら求人番号「17010-16013651」を必ずお控えください。

このページの情報は、金沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※金沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。