会員登録
保育士(正社員)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人毅行福祉会 中加積保育園 - 富山県滑川市小林69

お気に入り

保育士(正社員)
*中加積保育園(定員90名:0~5歳児)にて ・園児の身の回りの世話等の保育業務を担当 ・子育て支援 及び 学童保育の補助業務       【仕事内容変更範囲:変更なし】  ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
936-0854
富山県滑川市小林69
富山地方鉄道本線 中加積駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
法人で4施設の就業場所があり、面接時に希望は伺いますが決定は後日となります(求人に関する特記事項参照)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
音杉保育園、和光保育園 ふなはしすきっぷ園
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として期間の定めのない契約で募集
必須
専修学校以上
不問
必須
必須
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月間
同条件
月額(a+b)216,000円~236,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
206,000円~206,000円
資格
10000円
30000円
資格手当  10,000 円~30,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20900円
月額 20,900円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1700円
金額 1月あたり 1,700 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時00分~18時00分
*就業時間(1)~(3)以外に ・8時00分~17時00分 ・9時30分~18時30分 の交替制となります。
あり
月平均3時間
なし
60分
123日
休日
その他
毎 週
*休日については、年間の勤務割表により設定します。 *土・日・祝日は勤務割表により、勤務する事もあります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
あり
なし
なし
雄大な立山連峰を見渡せる広い園庭を有し、元気あふれる子供達と共に自分を磨ける職場です。年次有給休暇の他に誕生日を特別有給休暇としています。19年度に「仕事と子育て支援企業表彰」受賞
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
936-0854
富山県滑川市小林69
富山地方鉄道本線 中加積駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格証
郵送
持参可
936-0854
富山県滑川市小林69
選考後は返却
事務長
リュウケイ サナエ
柳溪 さなえ
076-472-2044
076-473-9422
93人
26人
21人
5人
1952年
昭和27年
子どもたちの心身の健全な育ちを守る保育を行います。行事中心の保育を少なくし、子どもの心や気持ちに寄り添った『子ども主体の保育』に取り組んでいます。また、仏教保育も行っています。
理事長
柳渓 暁秀
6230005004380

ご興味をもたれたら求人番号「16070-01688251」を必ずお控えください。

このページの情報は、滑川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※滑川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。