会員登録
介護職員【2025年10月に新規開設予定】(一般 - パート)
グループホームすいせい(医療法人社団 皆川医院) - 富山県射水市海老江828番1

お気に入り

介護職員【2025年10月に新規開設予定】
・ご入居者様の生活や趣味活動等に寄り添いつつ、自立を促しなが ら日常生活の充足感等を獲得していただく全般的なサポート ・生活サポートに付随する業務(買い物、清掃、調理等) ・ケア業務(食事・入浴・排泄等の介助) ・介護記録(専用タブレット等で簡単に入力して頂くことが可能) ・その他付随する業務全般  *入職前研修等により安心して認知症ケアに取り組んでいただける 環境をつくる予定です。   ・変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
新規開設事業のため過去実績なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
933-0233
富山県射水市海老江828番1
あいの風とやま鉄道 呉羽駅 から 車12分
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
労基法による18歳未満深夜労働禁止、定年年齢を上限に募集
不問
あれば尚可
介護事業所での介護業務経験
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,000円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,500円
なし
なし
別で、介護職員等処遇改善加算に基づく処遇改善手当の支給を想定しています。 (金額は経験年数や介護報酬による)
時給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
なし
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)10時00分~19時00分
(4)16:00~9:00の間の4時間程度 *上記(1)~(4)のうちご勤務いただける時間帯を相談  しましょう。
なし
なし
60分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
その他
その他
勤務シフトにより毎月事前に明示
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
2025年10月に新規開設予定の認知症グループホームです。 皆川医院や近隣の基幹病院等と密接に医療連携をするため、働く方 や入居者様にとって安心の施設です。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
9人
新規事業所設立
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
933-0233
富山県射水市海老江232
あいの風とやま鉄道 呉羽駅 から 車12分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
〒920-0027  石川県金沢市駅西新町3-1-10 NEWSビル802 笠田宛
〒920-0027  石川県金沢市駅西新町3-1-10 NEWSビル802 笠田宛
選考後は返却
お気軽にお問い合わせください。
開設準備チーム 求人担当
カサダ
笠田
050-1808-3393
076-203-9753
gh.suisei.232@gmail.com
8人
0人
0人
0人
2007年
平成19年
1,000万円
認知症の方の小規模な入居施設です。 要介護の方も住み慣れた地域で暮らし続けることができる地域密着型サービスの1つです。
理事長
村上 薫
7230005007671

ご興味をもたれたら求人番号「16020-04391651」を必ずお控えください。

このページの情報は、高岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※高岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。