会員登録
技術職/半導体製造装置向けアルミ機械加工/富山市婦中町(一般 - フルタイム)
株式会社 ミズノマシナリー - 富山県富山市婦中町板倉513-4

お気に入り

技術職/半導体製造装置向けアルミ機械加工/富山市婦中町
最新鋭のマシニングセンタを利用したアルミ高精度部品の 切削加工が主な業務です。 半導体製造装置、産業機械、航空宇宙、医療等、 多岐にわたる分野で使用される様々な部品に対し、 機械加工技術者とNCプログラム技術者と相談しながら 適切な工具や加工条件を見つけ出し加工します。 多品種少量生産なので常に新鮮で、技術者の能力に合わせた 難易度(小物・中物・大物、3軸・5軸等)の部品加工に 挑戦できます。   変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
939-2721
富山県富山市婦中町板倉513-4
バス停 ファボーレ前から 徒歩10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として募集
必須
高校以上
あれば尚可
マシニングセンタやNC旋盤での加工
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中の評価に応じ、試用期間後の給与が上がる可能性があります。
月額(a+b)215,000円~280,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
215,000円~280,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
1200円
14000円
金額 1月あたり 1,200 円 ~ 14,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.7ヶ月分
賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
(1)8時20分~17時20分
(2)7時50分~16時50分
時差出勤(7:50~16:50)は社内基準を満たし時差出勤を申請する場合に適用
あり
月平均26時間
あり
延長時間は1ヵ月42時間、ただし、通常の需要を大幅に超える受注が集中し納期がひっ迫したときは、1ヵ月72時間。
60分
118日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
休日:土曜日・日曜日・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆、計画有給3日、リフレッシュ休暇最大2日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
・中小企業IT経営力大賞2012「審査委員会奨励賞」 ・経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社/2017年」・経済産業省 地域未来索引企業 選定/2018年
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 14日以内
電話 Eメール
随時
939-2721
富山県富山市婦中町板倉513-4
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
939-2721
富山県富山市婦中町板倉513-4
選考後は返却
筆記試験は中学校卒業程度の数学・図形等(6択問題)
総務部長
ミズノサトコ
水野聡子
076-466-9245
076-465-6093
s.mizuno@mizuno-machinery.co.jp
43人
43人
11人
0人
1963年
昭和38年
3,000万円
アルミ精密部品の製造 
代表取締役
水野 文政
9230001003160

ご興味をもたれたら求人番号「16010-05409651」を必ずお控えください。

このページの情報は、富山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※富山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。