会員登録
トラック運転手(新発田支店)(一般 - フルタイム)
株式会社 公衛社 - 新潟県新発田市佐々木1794番地5        新発田支店

お気に入り

トラック運転手(新発田支店)
・トラックで再生資源物の回収、産業廃棄物の収集運搬作業。  ※使用車両:2t、4t、6t車  ※特に下越地域エリアで回収  ・再生資源物(空缶、空きびん、古紙、プラスチック、小型家電など)の選別、解体、加工などの作業。  ・梱包機で圧縮梱包、破砕機・選別機で破砕・選別などの作業  ・トラックスケールで計量作業 ※重量物の運搬はフォークリフトを使用します 【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
957-0082
新潟県新発田市佐々木1794番地5        新発田支店
佐々木駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
必須
高校以上
必須
・4トントラックの運転経験 ・フォークリフトの運転経験
・トラックスケールでの計量にパソコンを使用しているので、ローマ字文字入力が出来る(入力方法は指導いたします)
必須
必須
あれば尚可
AT限定不可
試用期間あり
3カ月間
同条件
月額(a+b)200,000円~240,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
200,000円~240,000円
なし
なし
月給
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
5000円
15000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.2ヶ月分
賞与月数 計 2.2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均1時間
なし
100分
107日
休日
休日
日その他
その他
*会社カレンダーによる *年末年始休み *月3回程度土曜日休み *当番制で土曜・祝日出勤
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
弊社創業から50年以上にわたり、廃棄物の収集、し尿汲み取り、浄化槽の管理・清掃など、地域の社会インフラを支える業務に携わっている。また、リサイクル事業にも30年来取り組んでいる。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
957-0082
新潟県新発田市佐々木1794番地5        新発田支店
佐々木駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
事前送付
959-3132
新潟県村上市坂町1761-11
選考後は返却
採用担当
スガイ
須貝
0254-62-5121
0254-62-5956
43人
11人
4人
5人
1968年
昭和43年
5,000万円
廃棄物収集運搬、中間処理、浄化槽保守点検、清掃、リサイクル ※関川村高田、新発田市佐々木に支店あり、ほか、関川村滝原に  リサイクルセンター
代表取締役
須貝 貴子
1110001018335

ご興味をもたれたら求人番号「15140-01791051」を必ずお控えください。

このページの情報は、村上公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※村上公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。