会員登録
行政書士事務所スタッフ/書類作成あり/外勤あり(一般 - フルタイム)
あおぞら行政書士事務所 - 新潟県新潟市西蒲区巻甲4162-3第2星武ビル2F

お気に入り

行政書士事務所スタッフ/書類作成あり/外勤あり
・障害福祉サービス指定申請、処遇改善加算申請、建設業許可申請、入札参加資格審査申請、産廃収集運搬業許可申請などの書類の作成 ・書類の整理、電話対応、顧客対応、役所への書類の提出 ※専門性が高い業務もありますが、一緒にお仕事をするスタッフが お互いに支え合い、共に成長していく雰囲気が根付いています。わ からないことはどんどん質問してください。 ※お客様はもちろん、一緒にお仕事をするスタッフを大切にしてい る事業所ですので、丁寧に指導します。 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
953-0041
新潟県新潟市西蒲区巻甲4162-3第2星武ビル2F
JR越後線巻駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年令を上限として募集を図る為
不問
あれば尚可
・行政書士業務(障害福祉サービス指定、建設業許可、産廃収集運搬業許可など)の経験 ・行政書士資格をお持ちの方は経験不問
ワード・エクセルで簡単な文書作成ができること(ワードでお客様 への送付文やエクセルで数字のデータ入力等を行っていただきます )
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)190,000円~210,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
170,000円~190,000円
あり
あり (20,000円~20,000円)
固定残業代は残業の有無に関わらず定額支給(13h分)超える時間外労働は追加で支給
行政書士の資格をお持ちの方は、資格手当20,000円支給します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均5時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季休暇(8月13日から8月15日) 年末年始休暇(12月29日から1月3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
その他
採用後加入
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
障害福祉サービス指定申請、建設業許可申請、産廃収集運搬業許可の申請代行だけでなく、併設の社労士法人(スタッフ1名)と一体した運営で、関与先企業のコンサルティングを手掛けております。
あり
なし
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
新規事業所設立
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
953-0041
新潟県新潟市西蒲区巻甲4162-3第2星武ビル2F
JR越後線巻駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
953-0041
新潟県新潟市西蒲区巻甲4162-3第2星武ビル2F
選考後は返却
選考方法:その他は適性検査になります
代表
ウチダ マサユキ
内田 真之
0256-78-7390
0256-78-7391
0人
0人
0人
0人
2022年
令和4年
行政書士業。障害福祉サービス指定申請、建設業許可申請などを通じて、関与先企業であるお客様に安心感を届ける仕事です。社労士法人あおぞら社労士事務所を併設(スタッフ13名)
代表
内田 真之

ご興味をもたれたら求人番号「15110-02653651」を必ずお控えください。

このページの情報は、巻公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※巻公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。