会員登録
生活支援員(一般 - パート)
一般社団法人 みらいず - 新潟県新発田市押廻1357「生活訓練施設 らいと」

お気に入り

生活支援員
◎企業販売のカレー調理、集落の方の畑を借りた野菜作り、受託の 軽作業や創作活動等を提供してもらい、また生活スキル向上の為 の様々なプログラム活動にも取り組んでいただきます。  *ホームページもどうぞご覧下さい。  ※変更範囲:無  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
959-2434
新潟県新発田市押廻1357「生活訓練施設 らいと」
加治駅 から 徒歩25分
徒歩
25分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
*定年年齢を上限として募集(定年が65歳のため)
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
時間額(a+b)985円~985円
基本給(時間換算額)
985円~985円
なし
なし
・処遇改善手当 ・資格手当
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.50
6.00
昇給率 1時間あたり 0.50% ~ 6.00%(前年度実績)
なし
交替制(シフト制)
(1)10時00分~16時00分
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災
未加入
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
障がいある方の暮らしを支えるため、訪問支援や相談支援の事業。高齢化に対応するためのグループホーム事業も展開しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
959-2434
新潟県新発田市押廻1357「生活訓練施設 らいと」
加治駅 から 徒歩25分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
959-2434
新潟県新発田市押廻1357「生活訓練施設 らいと」
求人者の責任にて廃棄
※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。
採用担当
ヨコオ
横尾 【求人掲載の営業はお断り】
0254-28-8478
0254-28-8478
m-rise@iss.itkeeper.ne.jp
37人
10人
3人
7人
2016年
平成28年
★地域活動支援センター事業★基幹相談支援事業(指定特定相談支援・障害児相談支援・一般相談支援)★生活支援事業・生活サポート事業★自立生活援助事業★障害者高齢者GH事業
代表理事
中村 淳
7110005016024

ご興味をもたれたら求人番号「15060-02968951」を必ずお控えください。

このページの情報は、新発田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新発田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。