会員登録
グループホーム生活支援員(グループホームこでまりのいえ)(一般 - パート)
特定非営利活動法人 悠藍睦会 - 新潟県妙高市大字姫川原544-2  グループホームこでまりのいえ R7.4/24開所予定

お気に入り

グループホーム生活支援員(グループホームこでまりのいえ)
日常生活の支援業務 ・入浴介助、排泄介助、歯磨き介助 ・身辺処理(居室の整理整頓、衣類整理)の支援 ・金銭管理等 世話人との連携 買い出しや通院の付き添い等で運転業務あり(社用車軽AT車)  *生活支援員3名で各時間1名づつ交替で勤務。世話人と対応。 変更範囲:変更なし  ◆雇用開始:4月中旬~
パート労働者
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
944-0028
新潟県妙高市大字姫川原544-2  グループホームこでまりのいえ R7.4/24開所予定
新井駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許(AT限定可)
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)985円~1,000円
基本給(時間換算額)
985円~1,000円
なし
なし
処遇改善手当 毎月4,000~13,300円支給 
時給
実費支給(上限あり)
日額
1400円
日額 1,400円
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
7円
7円
金額 1時間あたり 7 円 ~ 7 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
120000円
200000円
賞与金額 120,000 円 ~ 200,000 円(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)7時00分~11時00分
(2)15時00分~19時00分
シフト対応可能な方尚良いが、選択可能。 休憩時間は相談可
なし
なし
0分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
妙高の地に障害者自立支援施設を開設し、その地で暮らす人達が、いかなるハンディがあっても人間としての尊厳が認められ、共に支え合い、認め合って生活する開かれた施設づくりを目指します。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
3人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
944-0028
新潟県妙高市大字姫川原544-6
新井駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
944-0028
新潟県妙高市大字姫川原544-6
選考後は返却
事務局長
セキヤ
関谷
0255-78-7771
0255-78-7772
14人
0人
0人
0人
2011年
平成23年
障害者総合支援法に基づく就労移行支援事業、就労継続支援B型事業、生活介護事業及び相談支援事業、就労定着支援事業の運営
理事長
君嶋 昇
8110005010042

ご興味をもたれたら求人番号「15034-00270251」を必ずお控えください。

このページの情報は、上越公共職業安定所 妙高出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上越公共職業安定所 妙高出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。