会員登録
建築技術者(1級建築施工管理技士・技士補)(一般 - フルタイム)
大和土建工業 株式会社 - 新潟県上越市南本町2丁目14-11 

お気に入り

建築技術者(1級建築施工管理技士・技士補)
・建築工事の施工管理業務   工事の施工管理として、現場作業の安全確認、   構造物の品質チェック、工程進捗の調整、   工事書類のまとめなどをします。 ・建築工事の設計積算業務   工事の設計業務として、現場の調査測量、   構造物のCAD図作成、施工方法の検討、   工事の積算などをします。 ・建築工事の計画提案業務   工事の計画提案業務として、顧客からのヒアリング、   新築や改修の計画、顧客への提案など、   要望に寄り添った業務をします。 【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
943-0841
新潟県上越市南本町2丁目14-11 
えちごトキめき鉄道 南高田駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として募集(省令1号)
不問
あれば尚可
建築工事の施工管理等について経験・知識・技能など
あれば尚可
あれば尚可
未選択
1級建築施工管理技士補(必須)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)300,000円~500,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
260,000円~360,000円
現場
10000円
20000円
現場手当  10,000 円~20,000 円
職務
10000円
30000円
職務手当  10,000 円~30,000 円
資格
10000円
40000円
資格手当  10,000 円~40,000 円
技術者
10000円
50000円
技術者手当  10,000 円~50,000 円
なし
なし
・基本給は経験年数等を加味して金額を決定します ・業務連絡の電話代などとして通信手当を支給します ・通勤する距離に応じて通勤手当を支給します ・家族手当を子供の人数に応じて支給します 
月給
実費支給(上限なし)
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1.00
5.00
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
200000円
1000000円
賞与金額 200,000 円 ~ 1,000,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
なし
90分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
※完全週休二日制(土日休み) ※年末年始休暇、GW休暇、お盆休暇(有給の時季指定あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形 その他
生命共済
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
あり
あり
なし
厚生年金基金 確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
あり
上越地域内での建設工事や除雪業務をしており、ボランティアなどの地域貢献活動も積極的に行っています。事業や活動を通じて地域社会の発展に寄与し、この街で暮らす人の安心安全に貢献します。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
随時
943-0841
新潟県上越市南本町2丁目14-11 
えちごトキめき鉄道 南高田駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
*持参
943-0841
新潟県上越市南本町2丁目14-11 
求人者の責任にて廃棄
採用担当
カサオ タカシ
笠尾 崇
025-522-1155
025-525-8700
info@daiwa-doken.co.jp
30人
28人
4人
0人
1944年
昭和19年
2,000万円
土木工事の施工管理及び現場作業 建築工事の施工管理及び現場作業 道路等除雪業務 その他事業
代表取締役社長
笠尾 崇
6110001019196

ご興味をもたれたら求人番号「15030-09690441」を必ずお控えください。

このページの情報は、上越公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上越公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。