会員登録
バリ取り(仕上げ作業等)(一般 - フルタイム)
株式会社 柿崎機械 - 新潟県上越市柿崎区馬正面1278-30

お気に入り

バリ取り(仕上げ作業等)
○金属製品のバリ取り作業を行います。  *金属加工を行った製品に、工具等にてバリ取り作業を行います。 *メインはバリ取り作業ですが、機械作業のワーカー補助を行う事もあります。  *冷暖房完備  【応募前職場見学可能です。ハローワークでご相談ください。】  変更範囲:変更なし
正社員以外
*準社員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
949-3214
新潟県上越市柿崎区馬正面1278-30
JR信越本線 柿崎駅 から 徒歩30分
徒歩
30分
弊社プレハブ加工工場への勤務になる場合があります。 〒949‐3216 新潟県上越市柿崎区柿崎7069
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
「喫煙専用室設置」
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とした募集(省令1号)
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
*6ヶ月
同条件
月額(a+b)163,000円~200,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
163,000円~200,000円
なし
なし
・幼児扶養手当
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
3000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.3ヶ月分
賞与月数 計 4.3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時15分~17時00分
あり
月平均10時間
なし
60分
115日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
*会社カレンダー(土・祝祭日は9割以上が休み) *お盆・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
昭和10年創業。昭和36年より油圧機器の製造販売を開始。平成元年頃より新方式の上水道用金属接手を開発し、順調に業績を拡大し、年間売上30億円を達成し、更に上昇傾向にある。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
949-3214
新潟県上越市柿崎区馬正面1278-30
JR信越本線 柿崎駅 から 徒歩30分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
949-3214
新潟県上越市柿崎区馬正面1278-30
選考後は返却
総務課
サイカワ ダイ  アイダ ツネオ
西川 大  会田 恒夫
025-536-2224
025-536-4501
recruit@kakizaki.co.jp
209人
209人
81人
2人
1935年
昭和10年
2,400万円
上水道用バルブコック・金属継手及び油圧機器の製造及び販売。 平成27年度新規事業として航空宇宙事業に参入し、同年新潟市(白根)に工場を新設しました。西川企業グループの一員です。
代表取締役社長
西川 学
7110001019583

ご興味をもたれたら求人番号「15030-03123651」を必ずお控えください。

このページの情報は、上越公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上越公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。