会員登録
建設会社の営業職(一般 - フルタイム)
株式会社 武江組 - 新潟県上越市浦川原区虫川1675番地

お気に入り

建設会社の営業職
公共土木・建築工事を中心に顧客との折衝や工事の受注をすることが主な仕事です。(受注先:新潟県・上越市・林野庁・国土交通省など)  【主な仕事内容】 入札参加に伴う発注情報の入手・積算ソフト等を使用した工事価格の算出・落札後の契約手続き・発注先や自社工事担当者のフォロー・内部書類の作成・情報収集など。 社内外を繋ぐ窓口の役割を担うため、仕事を通してコミュニケーションスキルを磨くことができます。大きなやりがいと達成感を感じられる仕事です。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
ほくほく線 虫川大杉駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限としての募集
不問
あれば尚可
・顧客折衝のご経験 ・営業のご経験(業種不問)
ワード・エクセル等のツールを問題なく活用できる
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6カ月
同条件
月額(a+b)204,000円~447,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
204,000円~447,000円
なし
なし
※職能給は経験に応じて支給 ※資格手当は当社の規定による
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
2000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
530000円
賞与金額 530,000 円 ~(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均4時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
※会社カレンダーによる(令和6年度年間休日120日) 夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
なし
なし
なし
なし
創業113年。地域の安全を守り、住む人の豊かな暮らしを支える総合建設会社です。気さくな社員が多く、福利厚生も整った働きやすい職場です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地 本社
ほくほく線 虫川大杉駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
求人者の責任にて廃棄
面接時HCi-ASあり。応募者の特性を知るための簡単な適性検査です。(10分程度・事前学習不要)
総合管理部 採用担当
フルヤマ
古山
025-599-2111
025-599-2222
t-saiyou@takeegumi.co.jp
49人
41人
9人
0人
1959年
昭和34年
5,000万円
総合建設業(土木事業・建築事業・住宅事業・冬期除雪業務) 事業所:新潟事務所・プレカットセンター
代表取締役
武江 則孝
1110001019671

ご興味をもたれたら求人番号「15030-02640251」を必ずお控えください。

このページの情報は、上越公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上越公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。