会員登録
自動車整備士【大型車・特装】【経験者募集】(一般 - フルタイム)
協業組合 太陽自動車工業 - 新潟県上越市大字福橋634-1

お気に入り

自動車整備士【大型車・特装】【経験者募集】
当社は総合的な自動車整備業です。 入社後は大型車両を扱う特装部に所属していただきます。 ・対象となる自動車は2トン以上の大型トラック、およびそれらを ベースとした産業車両、特殊車両などです。 ・高所作業車や積載型トラッククレーン等の整備を行っていただき ます。 ・3級以上の自動車整備士資格をお持ちの方、自動車や建設機械の 整備の経験のある方は優遇いたします。 ・資格のない方でもしっかりサポートいたします。   変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
942-0033
新潟県上越市大字福橋634-1
直江津駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年を上限とした募集(省令1号)
不問
必須
大型自動車整備の実務経験
簡単なPC入力
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
中型自動車運転免許あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~253,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
200,000円~253,000円
なし
なし
・精勤手当:会社のルールを守って誠実に勤務した場合  月5千円を支給します。 ・家族手当:健康保険上の扶養家族お一人目に1万円、  お二人目以降には1人2千円を支給します。 ・健康手当:自身の健康増進を目的とした手当です。年  1回1万円を支給します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
450円
1950円
金額 1月あたり 450 円 ~ 1,950 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.2ヶ月分
賞与月数 計 2.2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時40分
あり
月平均3時間
なし
70分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
会社カレンダーによります。   日曜・祝日は全て休日となります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
理想的な総合自動車整備事業をめざして上越市内の4社によって設立された協業組合です。乗用車から特殊車両まで様々な自動車関連サービスを提供し、地域社会に貢献できるよう努めております。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
942-0033
新潟県上越市大字福橋634-1
直江津駅 から 車15分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接当日に持参
求人者の責任にて廃棄
専務理事
ミヤギ マナブ
宮城学
025-543-5655
025-544-7388
hello@taiyo33.jp
65人
61人
14人
1人
1978年
昭和53年
4,800万円
新車、中古車、自動車用品の販売、民間車検場、分解整備、車体整備(事故車の完全復元等)特装車の整備、検査、車体改造、自動車リース、レンタカー、損害保険代理業務
代表理事
永島 善樹
6110005008138

ご興味をもたれたら求人番号「15030-01378451」を必ずお控えください。

このページの情報は、上越公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上越公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。