会員登録
住宅木材部材の機械オペレーター【未経験可】(一般 - フルタイム)
株式会社 トーア - 新潟県長岡市新組町2430-11

お気に入り

住宅木材部材の機械オペレーター【未経験可】
○事業所画像情報あり○当社工場で、住宅に使われる木材を、専用の加工機械により加工するオペレーター業務を行っていただきます。 【未経験の方も歓迎、丁寧にお教えします。】   ・プレカット機械のオペレーター※簡単なPC入力作業あり   ・手作業による加工作業など工場内作業全般   ・フォークリフトでの材料運搬※入社後の取得可 *入社後は、各種研修制度を活用しながら、先輩社員もついて材料や技術を丁寧にお教えいたしますので、未経験の方もご安心ください。 ※応募前の職場見学可能です。お気軽にご相談ください。 「変更の範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
940-0897
新潟県長岡市新組町2430-11
信越本線 押切駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋内に喫煙専用室の設置があります
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
45歳
(18歳 ~ 45歳)
キャリア形成
長期キャリア形成/労働基準法の規定(年少者の深夜労働)
必須
高校以上
不問
初歩的なエクセル操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)202,750円~222,750円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
200,000円~220,000円
食事
2750円
2750円
食事手当  2,750 円~2,750 円
なし
なし
夜勤手当あり。早出・残業手当あり。
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 29 日
あり
(前年度実績 あり)
1.30
1.50
昇給率 1月あたり 1.30% ~ 1.50%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時40分
(2)23時50分~9時00分
※試用期間中は(1)の就業時間です ※勤務表により(1)(2)を2週間ごとのシフト制です
あり
月平均5時間
なし
70分
117日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
○会社カレンダーによる(土曜日は月1回程度出勤の場合あり) *お盆・年末年始・GW休みあり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
66歳
あり (上限 66歳まで)
なし
なし
あり
20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しております。 従業員間の壁もなく、風通しが良い、気軽に相談や質問 がしやすい、明るい雰囲気の職場環境となっております。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
940-0897
新潟県長岡市新組町2430-11
信越本線 押切駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
940-0897
新潟県長岡市新組町2430-11
求人者の責任にて廃棄
経営推進部 部長
ワタナベ ハルミ
渡辺 晴美
0258-25-2200
0258-25-2111
h-watanabe@toa-gr.com
37人
37人
7人
0人
1951年
昭和26年
3,000万円
昭和26年設立の地域に根差した老舗企業として、建築用木材のプレカット加工を軸に、住宅設備や建材の販売で住宅産業をトータルにサポート。多くの方に喜ばれ、業績も安定しております。
代表取締役社長
鈴木 淳
4110001022912

ご興味をもたれたら求人番号「15020-09616551」を必ずお控えください。

このページの情報は、長岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。