会員登録
朝刊配達(パート社員/長岡市水道町)(一般 - パート)
株式会社 新潟日報メディアネット - 新潟県長岡市水道町2-4-13 新潟日報NIC長岡中央

お気に入り

朝刊配達(パート社員/長岡市水道町)
朝刊配達(早朝2:30頃から3時間程度の勤務) ※入社直後は試用期間として、1.5時間程度の勤務からスタートできて安心です! 車両持込の場合、日給5,440円(試用期間中は2,970円) 車両持込なしの場合、日給4,440円(試用期間中は2,470円) ※深夜割増、通勤手当含む 最初は先輩と一緒に配達しますので、未経験者でも安心! Wワークの方も多数在籍!(副業・兼業可) 日祝のみ、など多種多様なシフト相談可能!  【業務の変更範囲:なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
3ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務状況、勤務態度、業務遂行能力等による判断
非該当
940-0093
新潟県長岡市水道町2-4-13 新潟日報NIC長岡中央
長岡駅 から 車6分
6分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
同一市町村内
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
*18歳以上の方を募集(労基法第61条年小者の深夜営業)
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車免許又は原付免許
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヵ月
異なる   条件の内容
試用期間中は、1.5時間程度の勤務で業務に慣れていただきます。慣れれば3ヵ月を待たずに3時間程度の勤務へ変更可能です。
時間額(a+b)1,050円~1,050円
基本給(時間換算額)
1,050円~1,050円
なし
なし
時間給:日給÷3H     ※深夜割増(3h相当)、通勤手当を含め、日額4,440円の支給。 ※試用期間中の賃金は、深夜割増(1.5h相当)、通勤手当を含め、日額2,470円の支給。 ※自己所有車両で宅配する場合、車両手当1日あたり1,000円(試用期間中500円)を別途支給。
日給
3150円
3150円
3,150 円~3,150 円
一定額
日額
500円
日額 500円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
(1)2時30分~5時30分
あり
月平均2時間
なし
0分
週3日 ~ 週6日
労働日数について相談可
休日
その他
その他
休日はシフト(事前申請)による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
昭和40年11月新潟日報の販売普及、新聞折込広告の元請けを主たる業務として設立。現在、新潟日報の発行部数の約5分の1を擁している。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
電話 Eメール
随時
940-0093
新潟県長岡市水道町2-4-13 新潟日報NIC長岡中央
長岡駅 から 車6分
不要
必要
必要
不要
不要
履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
長岡中央営業所所長
ナカクラ
中倉
0258-32-2075
0258-33-4157
nagaoka-t@niigata-mn.co.jp
650人
41人
17人
27人
1965年
昭和40年
3,000万円
日刊紙(新潟日報)の販売 折込広告 デリバリー
代表取締役社長
中川 史隆
5110001004026

ご興味をもたれたら求人番号「15010-36051551」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。