会員登録
舗装工(上越営業所)(一般 - フルタイム)
本間道路 株式会社 - 新潟県上越市大字下源入336番地1 上越営業所

お気に入り

舗装工(上越営業所)
〇道路他の舗装(オペレータを含む)作業を行っていただきます。  *会社概要の詳細については、当社ホームページをご覧ください。  〇変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
942-0051
新潟県上越市大字下源入336番地1 上越営業所
0分
変更の範囲:会社の定める場所
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
新潟県内営業所他
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
*59歳以下の方を募集(定年60歳)
必須
高校以上
あれば尚可
舗装工経験のある方 (未経験の方でも相談に応じます)
必須
必須
未選択
未取得の方も相談に応じます
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
5ヶ月程度
異なる   条件の内容
・日給(10000~14500円)又は時給(1250~1812円) ・手当なし(通勤手当以外)
月額(a+b)200,000円~290,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
200,000円~290,000円
なし
なし
上記手当の他、住宅手当、家族手当、通勤手当等有り ※支給条件有り 【給与額例】 扶養有(配偶者、子2人)の場合 ・30歳:228,500円 ・50歳:318,500円
月給
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
3.00
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 3.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)7時30分~16時30分
あり
月平均20時間
あり
工事の集中・納期の切迫等の理由で、1ヶ月の延長時間を80時間(年6回まで)、年720時間まで
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
その他
年末年始、夏季休暇 他。※土曜日は出勤の場合有り。週の所定労働時間超過分は時間外手当で対応。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
私たちは道づくり、環境づくりで地域の人々とより身近に接してきました。これからも環境創造企業として地域社会に貢献するという一貫した基本姿勢を貫き、社会資本の充実に取り組みます。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
942-0051
新潟県上越市大字下源入336番1 ※場合により本社での実施となります。
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
事前郵送
郵送
951-8013
新潟県新潟市中央区柳島町1丁目5番地1
選考後は返却
適性検査
管理部
ヤマグチ
山口
025-222-5611
025-222-5060
soumu@honmaroad.jp
137人
15人
1人
0人
1991年
平成3年
1億円
各種の道路舗装工事、建物・スポーツ施設等附帯工事、アスファルト合材の製造・販売関連事業です。また、上記の他に公共下水道の築造など都市土木工事にも実績があります。
代表取締役社長
石山 剛
9110001005160

ご興味をもたれたら求人番号「15010-31073651」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。