会員登録
(障)一般事務(正規職員)(一般 - フルタイム)
新潟県人事委員会事務局総務課 - 新潟県:新潟県庁、地域機関、県立学校等

お気に入り

(障)一般事務(正規職員)
知事部局、病院局、企業局、教育委員会等の本庁若しくは地域機関又は県立学校等で、各種施策の企画立案、予算・経理・庶務、地域振興、県税の賦課徴収、許認可等の様々な行政事務に従事します。 なお、勤務地は、原則として住居所から通勤可能な地域内となります  ※受験案内及び申込用紙は、県のHPよりダウンロードして下さい  ※募集の詳細は「受験案内」をご確認ください。  *変更範囲:役所の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
950-0000
新潟県:新潟県庁、地域機関、県立学校等
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
原則居住圏内
年齢制限 あり
61歳
(61歳以下)
定年を上限
*61歳以下の方を募集(定年62歳)
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)196,445円~196,445円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
196,445円~196,445円
なし
なし
・住居手当0~27,000円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
金額 1月あたり 0 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均10時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
12月29日~1月3日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
公災 健康 厚生 財形
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
62歳
あり (一律 62歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
なし
あり
新潟県行政
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
5人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 14日以内
その他
郵送
その他
受験案内参照
950-8570
新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県人事委員会事務局
もよりのバス停から徒歩(3)分駅
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
特記事項参照
郵送
又は持参
950-8570
新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県人事委員会事務局
求人者の責任にて廃棄
主任
タカハシ ヨウ
高橋 陽
025-280-5538
025-280-5499
30,000人
0人
0人
地方行政
課長
飯野 正明

ご興味をもたれたら求人番号「15010-29771751」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。