会員登録
事務職員(臨時)(一般 - パート)
公益財団法人 介護労働安定センター 新潟支部 - 新潟県新潟市中央区米山2-4-1 木山第3ビル6階

お気に入り

事務職員(臨時)
新潟県委託業務の事務的窓口業務 ・セミナー等受付対応業務(電話、メール対応) ・事業所への電話による聞取り ・事業所への訪問支援する際の同行 ・関係書類作成や整理、データ入力、ファイリング ・システム入力による請求書発行 ・その他事務補助  *1日7.5時間、月18日の勤務 *雇用開始日は、社会保険手続きにより1日または15日となります。 【業務の変更範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
県の受託事業を継続した場合であって、勤務実績によります。
事業所所在地と同じ
非該当
950-0916
新潟県新潟市中央区米山2-4-1 木山第3ビル6階
新潟(南口)駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
不問
必須
高校以上
必須
*事務経験必須 *介護業界の経験があればなお可 
パソコン操作(ワード・エクセル・インターネットの基本操作) 
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)1,300円~1,300円
基本給(時間換算額)
1,300円~1,300円
なし
なし
*時給1,300円×7.5時間×18日勤務で、 月額175,500円の見込みとなります。
時給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 16 日
なし
なし
(1)9時00分~17時15分
なし
なし
45分
5日
週5日 以内
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
「介護労働者の雇用管理の改善に関する法律」に基づき設立された厚生労働大臣指定の法人で、全国に47支部がある。 本部/東京都荒川区荒川7-50-9 センターまちや5F
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
950-0916
新潟県新潟市中央区米山2-4-1 木山第3ビル6階
新潟(南口)駅 から 徒歩8分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
950-0916
新潟県新潟市中央区米山2-4-1 木山第3ビル6階
選考後は返却
求人掲載、派遣の営業電話等はお断りします。
支部長 萩原
025-247-1963
025-247-1964
kaigoniigata@kaigo-center.or.jp
325人
7人
4人
1人
1992年
平成4年
介護労働者の雇用管理の改善等に関する事業  介護労働者の能力開発・向上のための事業   介護労働者の福社増進事業 介護労働者の雇用・福祉に関する情報収集・提供
支部長
萩原 義博
8011505001433

ご興味をもたれたら求人番号「15010-29329951」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。