会員登録
防水工事の現場作業員(長岡市)(一般 - フルタイム)
株式会社シゲル・コーポレイション - 新潟県長岡市石動南町22番地8号 長岡営業所

お気に入り

防水工事の現場作業員(長岡市)
防水工事・外壁改修・建物調査・メンテナンスなど、建物の長寿命化を支える現場施工に従事していただきます。防水工事はシートを貼ったり防水材を塗ったりする作業です。建物の劣化した防水材の撤去や下地を削ったり埋めたりして平滑にする作業もあります。 主な対象は新潟県内の公共・民間施設(福祉施設・商業施設・スポーツ施設など)で、調査・提案・施工・アフターサービスまでをワンストップで行う体制が整っています。未経験者の方には、先輩社員が丁寧に指導し、資格取得も会社が支援します。 現場でのモノづくりにやりがいを感じる方、チームでの協働を大切にしたい方を歓迎します。 業務の変更範囲:なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
940-2117
新潟県長岡市石動南町22番地8号 長岡営業所
長岡駅 から 車20分
20分
長岡インター近く
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
*59歳以下の方を募集(定年60歳)
必須
高校以上
専攻不問
必須
建設業界の経験必須、防水業界の経験ある方歓迎
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3~6ヶ月
同条件
月額(a+b)260,000円~400,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
260,000円~400,000円
なし
なし
・出張手当 ・家族手当 ・役職手当 ・資格手当  ※賃金は学歴、年齢、経験等を考慮致します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1.80
3.00
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
5ヶ月分
賞与月数 計 5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均25時間
あり
受注量過多の場合
60分
113日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
第二・第四土曜日は休み。その他会社カレンダーによる 年末年始休暇・夏季休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
4年
あり(勤続 4年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
なし
なし
防水工事、外壁改修工事を主軸とした実績のある専門工事会社です。仕事と家庭の両立を支援し男女が共に働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
940-2117
新潟県長岡市石動南町22番地8号 長岡営業所
長岡駅 から 車20分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
951-8003
新潟県新潟市中央区雲雀町32番地
選考後は返却
選考日時は相談に応じます。面接一回(長岡営業所にて)適性検査を行います。応募前の職場見学ご希望の方ご連絡ください。
常務取締役
タカハシ ゴウ
高橋 剛
025-228-0351
025-229-5983
46人
14人
4人
2人
1965年
昭和40年
2,000万円
防水工事業とは雨風や地下水から建物を守り、お客様の生活環境を快適に維持させて頂く仕事です。漏水診断から防水工事、更には長期修繕計画や建物長寿化の提案・施工まで一貫して行います。
代表取締役
増村文武
6110001002458

ご興味をもたれたら求人番号「15010-26248551」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。