会員登録
警備員(機動)(一般 - フルタイム)
北越警備保障 株式会社 新潟営業所 - 新潟県新潟市西区小新西3丁目7-5 新潟営業所

お気に入り

警備員(機動)
○機械警備業務全般を行います。 ○会社、病院、個人宅等のアラームが作動した場合にアラームが作動した場合には、契約場所に駆けつけ処置を行います。範囲は新潟市が中心です。 ※警備エリアにより新潟営業所に出勤してから就業地に向かいます。 ※現地の待機所又は車両で待機し、アラーム作動時に対応します。 *2~3ヶ月の研修を行います。(座学・OJT)  *業務上車を使用する機会:有(社有車有) *職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡く ださい。
正社員以外
契約社員
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
950-2024
新潟県新潟市西区小新西3丁目7-5 新潟営業所
0分
新潟交通 小新中学前バス停から徒歩4分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
45歳
(18歳 ~ 45歳)
キャリア形成
*45歳以下の方を募集(長期勤続によるキャリア形成の為)
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1か月
同条件
月額(a+b)177,800円~205,400円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
157,000円~170,000円
機動
20800円
35400円
機動手当  20,800 円~35,400 円
なし
なし
*時間外があった場合、時間外手当+時間外の機動手当 が支給となります。 ・関連する資格手当:3,000円~5,000円
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
500円
3000円
金額 1月あたり 500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)18時00分~9時00分
あり
月平均10時間
なし
360分
110日
休日
その他
その他
勤務割表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
機械警備・常駐警備、交通誘導警備、各部門とも人材の育成に重点をおき、今後一層多様化する社会に適応すべく努力しており発展が望まれます。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
950-2024
新潟県新潟市西区小新西3-7-5
新潟交通 小新中学校前駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
950-2024
新潟県新潟市西区小新西3丁目7番5号
求人者の責任にて廃棄
新潟営業所 所長
バンナイ
坂内 克典
025-267-9106
025-267-9126
niigata@hokuetsu-p-g-s.co.jp
260人
100人
3人
92人
1977年
昭和52年
1,000万円
警備業全般:交通誘導警備、機械警備、常駐警備
新潟営業所所長
坂内 克典
1110001023145

ご興味をもたれたら求人番号「15010-24240551」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。