会員登録
新築住宅の工務【施工管理・現場監督】(一般 - フルタイム)
オフィスHanako 株式会社 - 新潟県新潟市中央区姥ケ山1637

お気に入り

新築住宅の工務【施工管理・現場監督】
女性建築士の設計意図を現場で丁寧に具現化し、家事動線や 収納計画など暮らしやすさを重視した住宅の施工品質を 細部まで管理する仕事です。 ・新築住宅の工程管理、進捗確認、工事品質管理 ・現場の安全管理、安全指導/職人や協力業者との連携・調整 ・図面に基づいた施工指示、確認/関連書類の作成・管理 ・お客様とのコミュニケーション(進捗報告など)  「女性目線の家づくり」で、お客様のこだわりや理想を実現する過程を指揮。完成時に心から感謝と喜びを直接感じられるのが最大のやりがいです。 *変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
950-0923
新潟県新潟市中央区姥ケ山1637
新潟駅 から 車15分
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙室をオフィス内に設置しています
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
*59歳以下の方を募集(定年60歳)
不問
必須
3年以上の木造住宅の施工管理経験
エクセル、ワード
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)249,000円~316,000円
20.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日)
210,000円~270,000円
あり
あり (39,000円~46,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、22~24時間を超える時間外労働は追加で支給。
子ども手当:18歳未満の子ども一人につき5,000円支給 資格手当:~30,000円 役職手当:0円~100,000円 職能手当:6,000円~18,000円 住宅手当(自社所有アパートに限る):家賃の半額補助
月給
実費支給(上限あり)
月額
21000円
月額 21,000円
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0.00
25.00
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 25.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時10分~17時10分
1
又は 8時 50分 ~ 17時 50分 の間の8時間程度
課長職以上は変形労働制
あり
月平均10時間
なし
60分
116日
休日
休日
日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
単身用あり
部屋に空きがある場合は家賃半額で入居可
なし
なし
挑戦と新しい発想で暮らしの価値を創造し、心豊かなオンリーワン(自分らしい)幸せを送り続ける会社です。そして広がりの輪を築き、ファミリーハナコを実現し、キラキラと輝く組織を目指します
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
950-0923
新潟県新潟市中央区姥ケ山1637
新潟駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
950-0923
新潟県新潟市中央区姥ケ山1637
求人者の責任にて廃棄
選考の回数は条件に合わせて柔軟に変更いたします
人財開発室 室長
コダマミサキ
小玉美沙希
025-288-1744
025-288-1747
m.kodama@hanako39.jp
55人
26人
23人
1人
2011年
平成23年
2,000万円
住宅の新築及びリフォームのトータルなお手伝いを行っています。 設計・現場管理・引渡し後のメンテナンスまで、家造りのサポートを行います。
代表取締役
渡辺 さゆり
7110001013792

ご興味をもたれたら求人番号「15010-22021651」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。