会員登録
運転手(地場、大型)(一般 - フルタイム)
新潟高速運輸 株式会社 - 新潟県新潟市北区下大谷内378-27

お気に入り

運転手(地場、大型)
○大型車により紙製品やカーボン製品等を新潟県内及び近県に輸送していただきます。 ・紙やカーボン類の商品がメインなので人力での積み降ろしはほとんどありません。  ☆賃金支給実績(R7年2・3月実施/地場ドライバー4人)は、手当を含めた総額(通勤手当は除く)で195,340円~258,020円、平均222,764円になります。  ※初めて運送業に挑戦する方もぜひ応募してください。 ※変更範囲:運行管理、内勤(本人の希望と適性による)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
950-3308
新潟県新潟市北区下大谷内378-27
豊栄駅 から 車10分
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙室設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
65歳
(65歳以下)
定年を上限
*65歳以下の方を募集(定年66歳)
不問
あれば尚可
大型車実務経験者尚可
必須
未選択
未選択
試用期間あり
1ヶ月
異なる   条件の内容
地場手当34,560円~
月額(a+b)177,000円~189,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
139,000円~139,000円
地場
38000円
50000円
地場手当  38,000 円~50,000 円
なし
なし
距離増手当 無事故手当  地場の方の賃金支給実績は平均222,764円です。
月給
実費支給(上限あり)
月額
9400円
月額 9,400円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.13ヶ月分
賞与月数 計 1.13ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時00分~16時00分
あり
月平均10時間
あり
繁忙期
60分
105日
休日
休日
日その他
その他
会社規定による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
66歳
あり (一律 66歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
昭和46年に競走馬輸送として認可を受ける。昭和54年に一般貨物運送業の認可を受けて現在に至る。国道7号線新々バイパス競馬場インターに近く、交通の便が良く通勤に最適です。
あり
なし
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
950-3308
新潟県新潟市北区下大谷内378-27
豊栄駅 から 車10分
必要
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書
面接時持参
選考後は返却
運行部長
伊藤 修二
025-259-8501
025-259-8506
28人
28人
3人
1人
1971年
昭和46年
1,500万円
一般貨物運送業(主に紙製品を関西・関東方面に輸送する)
代表取締役
中山 卓也
9110001007834

ご興味をもたれたら求人番号「15010-14414551」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。