会員登録
カーエレクトロニクス製品の営業(新潟市西区流通センター)(一般 - フルタイム)
株式会社 新潟電装 - 新潟県新潟市西区流通センター3丁目1番地3

お気に入り

カーエレクトロニクス製品の営業(新潟市西区流通センター)
新潟県のカーエレクトロニクス業界の最後の砦として、日々トライ アンドエラーでより良い社会に向けてモノ売りだけでなく、モノコ トの提案で私たちとしての付加価値を提供していきます。 仕事の内容としては ◇自動車電装品のルート営業 ・乗用車や大型ディーラー、自動車販売店等への電装品の営業。 ◇バス、トラックの流通関係の企業への法人営業 ・運転事故への予防製品やサービスの提案 ・運転管理者向けの効率化製品やサービスの提案 ・安心安全快適な移動環境の提案 などクルマの電気回りの困りごとを解決していくことです。 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
950-2031
新潟県新潟市西区流通センター3丁目1番地3
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙所は屋外にしかありません。
駐車場 あり
あり 転勤範囲
ライフプランに合わせて相談 基本的にありません。
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
*59歳以下の方を募集(定年60歳)
不問
あれば尚可
自動車関係もしくは営業に関する職務経験
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
自動車整備士あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6か月間
同条件
月額(a+b)200,000円~400,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
190,000円~350,000円
職務
10000円
50000円
職務手当  10,000 円~50,000 円
なし
なし
家族手当 配偶者7,000円、子7,000円/人 ※扶養問わず支給、子は18歳まで 資格手当 1級自動車整備士12,000円      2級自動車整備士 7,000円 健康手当 3,000円 役職手当、職務手当など
月給
実費支給(上限あり)
月額
28000円
月額 28,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 翌月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
30000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
300000円
1000000円
賞与金額 300,000 円 ~ 1,000,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時45分~17時30分
あり
月平均18時間
なし
60分
118日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
詳細は当社ホームページをご確認ください。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
2021年で設立60周年を迎え、若手への世代交代に取り組んでおり20~30歳代が現場で活躍できる職場づくりに努めています。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
950-2031
新潟県新潟市西区流通センター3丁目1番地3
新潟駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
950-2031
新潟県新潟市西区流通センター3丁目1番地3
求人者の責任にて廃棄
転勤はライフプランに合わせ相談とします。基本的にありません。 
事業推進室
長谷川
025-264-4141
025-264-4455
recruit@niigatadenso.co.jp
50人
34人
4人
0人
1961年
昭和36年
2,500万円
自動車電装品(ドラレコ、ETC、バッテリー他)等の卸売及び運転支援システムの提案取付、カーエアコン、保冷車保冷装置等の販売修理、蓄電池設備の販売、取付、保守。
代表取締役
長谷川 衛
1110001003956

ご興味をもたれたら求人番号「15010-14168651」を必ずお控えください。

このページの情報は、新潟公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新潟公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。