会員登録
事務職/神奈川県大和市中央●充実の研修制度●年124日休(一般 - フルタイム)
釜屋電機 株式会社 - 神奈川県大和市中央6丁目1-6 PSAビルディング  本社

お気に入り

事務職/神奈川県大和市中央●充実の研修制度●年124日休
●営業アシスタント(OJT教育あり)  *メール対応 *電話応対 *専用システムへの入力業務  *その他、営業スタッフのフォロー全般                        【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
242-0021
神奈川県大和市中央6丁目1-6 PSAビルディング  本社
小田急江ノ島線・相鉄線 大和駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
不可
あり 転勤範囲
国内(北海道、大阪)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため(省令第1号)
不問
必須
※エクセルを使った業務経験(目安:3年以上) ※英語力ある方歓迎
エクセル、ワード、パワーポイント (エクセルはピボットテーブル・VLOOKUPを使用/入社後に覚えていただいても大丈夫です。)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
原則として3ヶ月間
同条件
月額(a+b)242,000円~274,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
230,000円~262,000円
    地域
12000円
12000円
    地域手当  12,000 円~12,000 円
なし
なし
・住宅手当 10500円から30000円 ・家族手当 扶養配偶者        19000円       配偶者以外の扶養者第1順位 5000円       第2順位以下        3500円 ・時間外手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
12000円
12000円
金額 1月あたり 12,000 円 ~ 12,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時45分
あり
月平均20時間
あり
想定外の受注集中対応時は、1日7時間・6回を限度とし月99.75時間・年720時間まで延長することができる。
45分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
※会社の営業カレンダーによる ※年末年始・GW・夏季休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
当社の製品は、あらゆる電子機器で使用されている汎用性が高く、海外の大規模工場で生産しています。顧客からの品質要求に応えることができる技術力は、国内外から高い評価を得ています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 21日以内
郵送 電話 Eメール
随時
242-0014
神奈川県大和市上和田2680-26 PSA DCビルディング  当社 物流センター(一次面接はオンライン/Teams使用)
小田急江ノ島線 高座渋谷駅 または 桜ヶ丘駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
〒242-0014 神奈川県大和市上和田2680 PSA DCビルディング 釜屋電機株式会社 人事総務グループ宛
〒242-0014 神奈川県大和市上和田2680 PSA DCビルディング 釜屋電機株式会社 人事総務グループ宛
求人者の責任にて廃棄
※事前に応募書類をメールまたは郵送ください。書類選考通過の場合は、面接日時等をご連絡します。 ※選考過程で適性検査あり
人事総務グループ
046-204-8640
046-204-8702
131人
16人
5人
0人
1957年
昭和32年
4億9,900万円
電子部品(チップ抵抗器、チップヒューズ)を国内外で製造・販売している老舗の電子部品メーカーです。
代表取締役社長
今井 賢一
1021001045205

ご興味をもたれたら求人番号「14160-06979751」を必ずお控えください。

このページの情報は、大和公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大和公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。