会員登録
総務事務《入社時、上限3日間の特別有給休暇を取得可能》(一般 - フルタイム)
松正工機 株式会社 神奈川営業所 - 神奈川県大和市深見東3丁目1番(地)33号  小田急・相鉄線大和駅からバス10分 「島津入口」から徒歩2分

お気に入り

総務事務《入社時、上限3日間の特別有給休暇を取得可能》
●総務部にて材料購入・備品管理・勤怠管理・名簿作成等の業務を行い、工場や現場で作業する社員を支える役割を担っていただきます。社員間で情報共有しながら働いていただきます。  *一般事務となります。入社後は丁寧に指導いたします。 *ハローワークインターネットサービスに写真を掲載しています。  求人情報→詳細表示→事業所画像情報からご覧ください。  <働き方改革関連認定企業>  【変更範囲】  将来的には簡単な経理業務を行っていただく可能性があります。
正社員
派遣・請負ではない
派33-300445
雇用期間の定めなし
非該当
242-0012
神奈川県大和市深見東3丁目1番(地)33号  小田急・相鉄線大和駅からバス10分 「島津入口」から徒歩2分
0分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
不可
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成の必要があるため(省令第3号イ)
必須
高校以上
不問
*ワード・エクセル等のパソコン操作 *電話・メール・チームスへの対応
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月間
同条件
月額(a+b)224,400円~246,700円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
182,700円~198,700円
    地域
28000円
28000円
    地域手当  28,000 円~28,000 円
    住宅
10700円
17000円
    住宅手当  10,700 円~17,000 円
職務手当
3000円
3000円
職務手当手当  3,000 円~3,000 円
なし
なし
・資格手当 500円~25,000円      (資格手当一覧に基づく対象資格多数あり) ・精勤手当 3,000円 ・時間外手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
31000円
月額 31,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
5.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時15分
※休憩時間は下記の通りです。  *10:00~10:10   *12:00~12:55  *15:00~15:10
あり
月平均1時間
なし
75分
112日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
【基本土曜日休み(第1土曜日のみ出勤日)】GW、年末年始 ※入社時、上限3日間の特別有給休暇を取得可能です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
ハイクオリティを徹底追求し、顧客の信頼に応える技術者集団。 1970年の創業以来、こだわり続けてきた溶接と配管技術に独自のノウハウを合わせ、お客様ニーズの一歩先を思考する会社です。
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
随時
242-0012
神奈川県大和市深見東3丁目1番(地)33号  小田急・相鉄線大和駅からバス10分 「島津入口」から徒歩2分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
242-0012
神奈川県大和市深見東3丁目1番(地)33号
求人者の責任にて廃棄
※面接は適性検査と面接で合計1時間程度を想定しています。 (適性検査はキュービック)
総務部
スズキ アヤミ
鈴木 彩未
046-240-0396
046-240-0397
kanagawa.saiyo@matsusho-inc.jp
74人
13人
1人
0人
1970年
昭和45年
2,000万円
各種プラント配管・環境設備の設計・製作・設置工事 国内3拠点、海外1拠点を有し、安全性を特に求められる産業分野のプラント設備工事をワンストップサービスで提供しています。
所長
永井 隆雄
7260001014776

ご興味をもたれたら求人番号「14160-05438951」を必ずお控えください。

このページの情報は、大和公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大和公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。