会員登録
生活相談員(特養・ショート)/中川の里(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 中川徳生会 本部 - 神奈川県横浜市都筑区南山田2丁目39番35号 特別養護老人ホーム 中川の里

お気に入り

生活相談員(特養・ショート)/中川の里
特別養護老人ホーム及びショートステイの入退所、請求管理など全般を担います。 ご家族やケアマネジャーとの調整など渉外業務、利用料金の請求回収業務、サービス提供内容の把握調整、受診や入退所時の車両送迎など、多職種と連携しながら幅広く担務します。  変更範囲:当法人の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
224-0029
神奈川県横浜市都筑区南山田2丁目39番35号 特別養護老人ホーム 中川の里
横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外の敷地内に喫煙コーナー設置あり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
神奈川県内の法人事業所
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳、雇用延長は単年度契約で65歳まで
不問
あれば尚可
介護事業所で相談員経験
一般的な文書作成や、給付管理ソフトの入力などが出来るレベル
必須
あれば尚可
あれば尚可
社会福祉主事任用資格など
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)270,000円~390,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
220,000円~340,000円
処遇改善
45000円
45000円
処遇改善手当  45,000 円~45,000 円
介護福祉士
5000円
5000円
介護福祉士手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
管理職任命時には役職手当、その他の役務(防火管理者など)により手当支給あり。
月給
実費支給(上限あり)
月額
45000円
月額 45,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
6000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均3時間
なし
60分
113日
休日
その他
その他
月9日休、2月のみ8日休。事業所は年中無休。誕生月1日休、夏休2日、冬休3日。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
法人スローガン「幸せの創造」のもと、ご利用者様の幸せ、ご家族の幸せ、携わっていただいた皆様の幸せを願って日夜努力しております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
224-0029
神奈川県横浜市都筑区南山田2丁目39番35号 特別養護老人ホーム 中川の里
横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 から 徒歩8分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
面接前に見学や相談のみでの来所も歓迎
相談室 施設長
イムラトモカズ
井村智一
045-591-2333
045-591-2813
saiyo-nakagawanosato@nakagawa-tokushokai.com
553人
89人
55人
43人
1994年
平成6年
介護福祉施設・在宅サービスの運営、 その他福祉事業関連サービスの提供
理事長
高橋 栄治郎
8020005002684

ご興味をもたれたら求人番号「14150-17625251」を必ずお控えください。

このページの情報は、港北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※港北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。